CONTACT
ご相談フォーム
048-796-7782
CONTACT
ご相談フォーム >>
電話で相談する >>
048-796-7782
浦和高校受験専門塾 雄飛会 | 浦和高校合格 埼玉の高校受験へ徹底指導 > 雄飛会塾長ブログ > お説教を繰り返し、心を耕す、しつこい塾長です。こんにちは。

お説教を繰り返し、心を耕す、しつこい塾長です。こんにちは。

 

浦高・一女・大宮・市立浦和合格を目指す生徒のために

5科目塾長直接指導・超少人数対話制授業で自学力養成!

偏差値70を王道で突破させ、合格を掴ませます!

「君のなりうる最高の君」への挑戦を並走ナビゲート!

 

初の試み!雄飛会オンライン動画入塾説明会!

 

いやね。北辰テストに向けて

模擬テストを実施したのですが。

 

余った時間の使い方がひどすぎたので

お説教よね。

 

なんでボーッとしているの?

なんで目が問題から離れて上見てるの?

 

 

満点なの?見直しは?

難しい問題はあきらめちゃうの?

 

ま、毎年ここから心を耕さないとですけどね。

雄飛会はしつこいので(笑)

プリントでも再説教!

 

なんなら動画でもブーブー伝えるよ。

もうね、嫌われてもいいのです!(笑)

 

で、一柳、ショート動画に挑戦!

 

 

ヤバめな恰好などは触れないでくださいね(笑)

照れ隠しなので。

 

ちなみにこの酷いジャージはなんと!

アディダスなんですよ(笑)

 

よくよく見ると黒の3本線があるのです。ぷぷぷ。

 

こわいもの見たさでどうぞ!

 

60秒動画・思考力の正体

https://youtube.com/shorts/eSy99GRSTVM?feature=share

 

15秒動画・思考力の正体(2)

https://youtube.com/shorts/g7eMZaEqArQ?feature=share

 

あのね、浦高・一女・大宮・市立浦和志望???

そしたらね、基本問題は満点で当たり前。

 

勝負所でどれだけ点が獲得できるかなんだよ。

合否を分けるのは。

 

普段、諦めてるやつが

勝負所で勝てるわけないじゃん。

 

今はね、できなくてもいいの。

 

でもさ、挑戦し続けて負荷かけ続けて

思考力を育てていかないと。

 

辛いよ?

 

筋トレと同じだから。

 

でもさ、あと一歩!進もうとしないと。

この一歩一歩が大切なんだよね。

 

体育会系オンライン自習室!教養体育教師が顧問の偏差値70突破部!部員募集中!!

中学生の「やり直し復活」英語徹底講座!小学生の「先取り爆裂」英語徹底講座!

 

最新の合格体験談はこちら!

2022年度:浦和西高校合格体験記 中山さん

明治大学文学部心理学科合格体験記 春日部高校 木内君

 

脱ポンコツ脇役!人生の主人公へ!

高校受験に本気で挑戦しよう!

 

塾長ブログをお読みになって、

塾の方針に共感できる親御様だけ

お問い合わせいただけると嬉しいです!

 

 ↓ 塾長ブログ!要チェック! ↓

https://www.yu-hikai.com/category/blog

 

雄飛会企画・監修!

『自学力の育て方』

全国の書店で大好評!発売中!

 

 

東洋経済オンライン

塾長一柳の書いた記事が掲載されています。

是非、ご一読を!

 

「自力で学べる子」「学べない子」の決定的差

最上位層が実践する習慣を身につけるコツ

https://toyokeizai.net/articles/-/472412

 

【雄飛会卒塾生進学先】

2022年度:【雄飛教育グループ】進学先

2021年度:【雄飛教育グループ】進学先

 

 【雄飛会卒塾生合格体験談】

https://www.yu-hikai.com/category/voice

 

大人気!(ごく一部で 笑)

脳内筋肉の【教養体育教師】!

偏差値70突破!

難関公立高校受験【知的突破力】養成講座

 

食品ロス FOOD LOSS (SDGs2飢餓をゼロに)

 

モチベーション・ジム!第2弾

世界に配信するという暴挙!

チャンネル登録を是非!

 

更新情報はこちらでお届け ↓

県立浦和高校受験専門塾 雄飛会

LINE公式

友達追加をよろしくお願い申し上げます。

友だち追加

 

雄飛会オンライン説明会

 

雄飛教育グループ:大学受験部門【入塾説明会】×【合格実績】

 

成績爆裂向上のきっかけ!
塾長直接指導の体験授業お申し込み!

目指せ450点以上!浦高・一女・大宮への第一歩!!
1週間の無料体験授業を英語・数学・国語と受講して下さい。
成績爆裂向上のきっかけを塾長と見つけましょう!
無料体験授業のお申し込みはこちらのフォームからどうぞ。