CONTACT
ご相談フォーム
048-796-7782
CONTACT
ご相談フォーム >>
電話で相談する >>
048-796-7782
浦和高校受験専門塾 雄飛会 | 浦和高校合格 埼玉の高校受験へ徹底指導 > 雄飛会塾長ブログ > 2022年度3年2回北辰テスト分析!(6月19日実施)雄飛会流:成り上がれ北辰ジャーニー

2022年度3年2回北辰テスト分析!(6月19日実施)雄飛会流:成り上がれ北辰ジャーニー

 

変わらない行動。微動だにしない成績。撲滅!

 

徹底的なコミュニケーションで心を耕し、

勉強量を増やして「4」から「5」へ!!

 

浦高・一女・大宮・市立に見合う【格】を!!!

 

魔法はない。でも、圧倒的進学先の理由はある。

  

浦高・一女・大宮・市立浦和合格を目指す生徒のために

5科目塾長直接指導・超少人数対話式授業で自学力養成!

偏差値70を王道で突破させ、合格を掴ませます!

「君のなりうる最高の君」への挑戦を並走ナビゲート!

 

雄飛会オンライン動画入塾説明会!

 

最新!モチベーション・ジム!第6弾

「優先事項の変更・明確化」

雄飛会のお説教を世界に配信するという暴挙!

チャンネル登録を是非!

【雄飛会流:成り上がれ北辰ジャーニー】

 

2022年6月19日実施

2022年度3年2回北辰テスト分析

 

まずは

5科目での合計点と偏差値の関係

 

偏差値70 403点

偏差値65 361点 

偏差値60 313点

偏差値55 265点

偏差値50 218点

 

大きな変化は偏差値60のライン

前回の332から313へ。

他の偏差値ラインはほぼ変動なし。

なぜそうなったかは後半で。

 

偏差値70以上は全体の上位2.5%!

浦高・一女・大宮・市立浦和志望者

ここを目指していきたいね!

 

偏差値65~70の層は全体の6.8%

偏差値60~65の層は全体の13.8%

 

今回も北辰テストで試しに計算してみたよー!

 

偏差値70突破のロードマップ!

 

まず、全県の正答率30%以上の問題を

全て正解してみよう!

 

すると結果はどうなるか?

 

国語  87点 偏差値68.9

数学  60点 偏差値60.9

社会  85点 偏差値68.6

理科  82点 偏差値68.8

英語  76点 偏差値65.7

3科 223点 偏差値66.3

5科 390点 偏差値68.5

 

前回と違って、正答率30%以上の問題を獲得するだけでは

偏差値70を超さなかったのがわかるね。

 

前回の分析はこちらー!

2022年度3年1回北辰テスト分析!(5月9日実施)雄飛会流:成り上がれ北辰ジャーニー

 

数学(全23問)

正答率30%台の問題はなく

正答率20%台の問題が4題

正答率10%以下の問題が5題あったから

なかなか高得点を狙いずらい感じ。

 

社会(全31問)

正答率30%台の問題が8題

正答率20%台の問題が5題と多く

この辺が脆弱だとなかなか点数が伸びなかったね。

 

理科(全30問)

正答率が30%台の問題が10題

正答率20%台の問題が1題、

正答率10%台の問題が3題、

正答率5%の問題が1題あったので

なかなか高得点は狙いずらいな。

 

5科目全体的に

正答率が高い問題が少なくて

100点満点の意味をなさない感じ。

 

だから偏差値60ラインのあたりの成績が

差がつかなくて、ちゃんと出てない。

 

こうなると偏差値60あたりの子たちにとっては

頑張ってもなかなか点数の伸びずらいテストだったね。

 

ちょっとした差でいつもより悪い偏差値も出ちゃうし、

いつもより良い偏差値が出ちゃったりするのよね。

 

上位層は正答率の高い問題の失点は許されず

正答率が低い問題でどれだけ粘れたかで

結果がわかれたねー。

 

 

ということで、結果よりも

夏の課題をしっかり分析・把握することが重要だよ!

 

・正答率30%以上の問題を徹底的に攻略

 

・正答率20%台の問題で

 どれだけ粘れる力をつけるか

 

・正答率が超絶低い問題を見破り、

 他に時間をしっかり使えるか

 

突破口は中1・中2の徹底復習だよ!

 

北辰テスト系ブログはこちら!

北辰テストで現実を知って学力再生へ!爆伸びで浦和西高校合格!

北辰テスト攻略法!雄飛会の偏差値70突破作戦!

北辰テスト、偏差値70オーバーへの秘訣!目指せ!浦高・一女・大宮・市立浦和!

偏差値爆裂・差がつく北辰テスト見直し・復習法(浦高・一女・大宮・市立浦和へ!)

2020年度:北辰テスト分析@県立浦和高校:(偏差値別合格者数・併願校10校)

 

YouTubeでも!

 

 

チャンネル登録を是非!

面談のハードルが高すぎる件。ご面談・ご相談をゆるゆるお受けします!

  

塾長ブログも是非!

受験勉強とマラソン、そして克己心最弱塾長。

最新の合格体験談はこちら!

2022年度:浦和西高校合格体験記 中山さん

 

脱ポンコツ脇役!人生の主人公へ!

高校受験に本気で挑戦しよう!

 

塾長ブログをお読みになって、

塾の方針に共感できる親御様だけ

お問い合わせいただけると嬉しいです!

 

 ↓ 塾長ブログ!要チェック! ↓

https://www.yu-hikai.com/category/blog

 

雄飛会企画・監修!

『自学力の育て方』

全国の書店で大好評!発売中!

 

 

東洋経済オンライン

塾長一柳の書いた記事が掲載されています。

是非、ご一読を!

 

「自力で学べる子」「学べない子」の決定的差

最上位層が実践する習慣を身につけるコツ

https://toyokeizai.net/articles/-/472412

 

【雄飛会卒塾生進学先】

2022年度:【雄飛教育グループ】進学先

2021年度:【雄飛教育グループ】進学先

 

 【雄飛会卒塾生合格体験談】

https://www.yu-hikai.com/category/voice

 

大人気!(ごく一部で 笑)

脳内筋肉の【教養体育教師】!

偏差値70突破!

難関公立高校受験【知的突破力】養成講座

 

《SDGs×理科》2022年度埼玉県で出題!

チャンネル登録を是非!

更新情報はこちらでお届け ↓

県立浦和高校受験専門塾 雄飛会

LINE公式

友達追加をよろしくお願い申し上げます。

友だち追加

 

雄飛会オンライン説明会

 

雄飛教育グループ:大学受験部門【入塾説明会】×【合格実績】

 

雄飛会一柳が主宰する【名門公立高校受験道場】

27都道府県、53団体が参画 ↓

 

ゆるメディア【北浦和JOURNEY】

編集長モッピーが活躍中! ↓

 

人生を変えるセンス・オブ・ワンダーを引き出す

中高生のアカデミズム登竜門!

【立志への登竜門・Genuis Gate】~教育、その先へ!~

 

 

成績爆裂向上のきっかけ!
塾長直接指導の体験授業お申し込み!

目指せ450点以上!浦高・一女・大宮への第一歩!!
1週間の無料体験授業を英語・数学・国語と受講して下さい。
成績爆裂向上のきっかけを塾長と見つけましょう!
無料体験授業のお申し込みはこちらのフォームからどうぞ。