ワントライの差を指導に活かす。(ツイッター始めました。)
11月13日(土)
浦高ラグビー部は深谷高校に15-19で負けてしまい、花園には届きませんでした。
結果、ワントライ差。
後半残り8分からの2トライ、ロスタイムの猛攻撃。
浦高魂をまざまざと見せつけてくれました。
逆転するのではないかと本気で思ったんですけどね。
深谷高校のラグビーのうまさや伝統、当然選手たちの気迫もすさまじかった。
感動をありがとう。
両校、全てを出し切ってのワントライ差。
勝手ながら、選手たちと指導者としての小林監督の心中を想像し、
考えることが多い数日を過ごしています。
期末道場、早朝特訓はじまっていますから、
そこで指導しながら、気持ちの整理をしていくことにしますね。
あと、テストですがツイッターを始めました。
浦高受験に関してのつぶやきが多くなりますが、
よろしければフォローしてください。
使い方よく分かっていませんが(笑)
https://twtr.jp/user/yuuhikai/follow
からどうぞ。
成績爆裂向上のきっかけ!
塾長直接指導の体験授業お申し込み!

目指せ450点以上!浦高・一女・大宮への第一歩!!
1週間の無料体験授業を英語・数学・国語と受講して下さい。
成績爆裂向上のきっかけを塾長と見つけましょう!
無料体験授業のお申し込みはこちらのフォームからどうぞ。