CONTACT
ご相談フォーム
048-796-7782
CONTACT
ご相談フォーム >>
電話で相談する >>
048-796-7782
浦和高校受験専門塾 雄飛会 | 浦和高校合格 埼玉の高校受験へ徹底指導 > 雄飛会塾長ブログ > 浦高・一女・大宮・市立浦和合格のための自立型思考への導き方(2)

浦高・一女・大宮・市立浦和合格のための自立型思考への導き方(2)

  

今回は、「ミス」や「間違い」との付き合い方です。

 

誰もが「ミス」や「間違い」は嫌なものです。

 

ちょっとした意識の違いですが、

伸びる生徒は、バツが大好きで楽しめてしまいます。

 

このバツこそが成績を伸ばす可能性だと気づいています。

 

だからこそ、バツをできるようにすることに時間を使えるのです。

 

 

伸びない生徒は、逆にバツが大嫌いです。

存在を消しにかかります(笑)

 

解答や解説や前にやったことなど、何かを見ながらやる

バツを見て見ぬふり、放置

バツと向き合えない

ケアレスミスとして出来たものとしてしまう

書き変えちゃう

解答を見ているだけで定着させず、

次はできると安易に思い込む。

 

ちょっとした意識の差ですが、

この差は半端なくでかい。

 

自立型思考に導くためにこの差を

徹底的にコミュニケーションしなければなりません。

 

素直な子はすぐ意識が変わりますが、

このバツ恐怖症は人によってなかなか治りません。

 

こちらから導かないと気づかないで

受験を終わる子もたくさんいるでしょう。

 

そして、

「できない問題」に遭遇した時の差も存在しています。

 

伸びる生徒は、

これ以上考えても仕方がないという、

ヒントをもらうタイミングを客観的に把握できます。

 

伸びない生徒は、

そもそも考えてもいない場合もあるのですが、

ヒントをもらうタイミングが圧倒的に遅いです。

 

「見切り力」が必要です。

 

その見切り力で、

時間をかけるべき「理解」してからの「定着」するための

演習の繰り返しに集中するのです。

 

また、バツをもらったときの「修正力」も差があります。

 

自力でさかのぼって修正できる力をつける必要がありますが、

伸びない子は性格もありますが、

一度自分の解答を出すと、

自分の解答を客観的に疑えない傾向が強いです。

 

この傾向が強いとテストでのケアレスミスの発見ができません。

 

そこの差も得点力の差になります。

これらの意識の差を、

急がば回れで何とかしてあげる、

繰り返しのコミュニケーション、時間が必要です。

 

浦高・一女・大宮・市立浦和に合格する子は

例外なくこの自立型思考を磨いてきています。

 

スパルタで厳しいのに

生徒の笑顔があふれる塾へ!

向上心あふれる浦高・一女・大宮挑戦者を待つ!

成績を上げるために誤魔化しなく、

真剣に取り組める方のみお問い合わせください。

 

塾長ブログをお読みになって、

塾の方針に共感できる親御様だけ

お問い合わせいただけると嬉しいです!

 

 ↓ 塾長ブログ!要チェック! ↓

https://www.yu-hikai.com/category/blog

 

雄飛会企画・監修!

『自学力の育て方』

全国の書店で大好評!発売中!

 

 

東洋経済オンライン

塾長一柳の書いた記事が掲載されています。

是非、ご一読を!

 

「自力で学べる子」「学べない子」の決定的差

最上位層が実践する習慣を身につけるコツ

https://toyokeizai.net/articles/-/472412

 

【雄飛会卒塾生進学先】

2021年度:【雄飛教育グループ】進学先

 

 【雄飛会卒塾生合格体験談】

https://www.yu-hikai.com/category/voice

 

大人気!(ごく一部で 笑)

脳内筋肉の【教養体育教師】!

偏差値70突破!

難関公立高校受験【知的突破力】養成講座

チャンネル登録を是非!

 

更新情報はこちらでお届け ↓

県立浦和高校受験専門塾 雄飛会

LINE公式

友達追加をよろしくお願い申し上げます。

友だち追加

 

雄飛会オンライン説明会

 

雄飛教育グループ:大学受験部門【入塾説明会】×【合格実績】

成績爆裂向上のきっかけ!
塾長直接指導の体験授業お申し込み!

目指せ450点以上!浦高・一女・大宮への第一歩!!
1週間の無料体験授業を英語・数学・国語と受講して下さい。
成績爆裂向上のきっかけを塾長と見つけましょう!
無料体験授業のお申し込みはこちらのフォームからどうぞ。