2019年度:浦和西高校入試分析(合格者平均点・合格点・内申点・ボーダーライン)

毎年の分析もそうですが、
雄飛会関係各所からの独自集計、独自計算なので
正確な数字ではないことに注意してください。
ご参考としてご覧くださいね。
2019年度:浦和西高校入試分析
各科目合格者平均点
国語:74点
数学:56点
社会:84点
理科:74点
英語:67点
合計:355点
合否が分かれたであろうボーダーライン:335点
合格者内申点平均
1年:38
2年:38
3年:40
過去問をやるときの目安にどうぞ。
他の学校選択問題採用校に関しての情報も
アップしてまいります!
更新情報はこちらでお届け ↓
県立浦和高校受験専門塾 雄飛会
LINE@
友達追加をよろしくお願い申し上げます。
自己ベスト更新へ体験授業を受付中です!
是非、一緒に塾十訓を身につけ
飛躍したい生徒さん
飛躍させたいご家庭をお待ちしております。
各学年、若干名の受け入れなら可能です!
お早めに体験授業にお申し込みください。
スパルタで厳しいのに
生徒の笑顔があふれる塾へ!
向上心あふれる浦高・一女・大宮挑戦者を待つ!
成績を上げるために誤魔化しなく、
真剣に取り組める方のみ
お問い合わせください。
↓ 過去の塾長ブログはこちらから ↓
https://www.yu-hikai.com/category/blog
【雄飛会入塾基準】
入塾基準は、 中間期末テスト380点以上、
5科目内申20以上を目安とお考えください。
小学生は学校内容がきっちりと理解できること。
学校の授業をある程度理解していること
が前提ということです。
一から学校の学習内容を
やらなければいけない場合は、
雄飛会の指導スタイルには合わないので
他塾への通塾をお勧めします。
覚悟のない奴、
向上心のない奴、
ごまかす奴、
心意気が通じない奴、
言い訳ばっかな奴、
スマホばっかな奴はお断り。
なにより塾にガンガン来る覚悟がない奴はもっとお断り。
あ、あと一柳のギャグが通じない奴ね(笑)
【雄飛会卒塾生進学先】
↓ ↓ 雄飛会合格体験談はこちらへ ↓ ↓
https://www.yu-hikai.com/category/voice
1分で知る雄飛教育グループはこちら↓ ↓ ↓
雄飛会一柳が主宰する22都道府県43団体が
加盟している【名門公立高校受験道場】。
一柳担当の記事アップしました。
ぜひご覧ください。
成績爆裂向上のきっかけ!
塾長直接指導の体験授業お申し込み!

目指せ450点以上!浦高・一女・大宮への第一歩!!
1週間の無料体験授業を英語・数学・国語と受講して下さい。
成績爆裂向上のきっかけを塾長と見つけましょう!
無料体験授業のお申し込みはこちらのフォームからどうぞ。