【知的突破力】で飛躍せよ!高校入試の最新潮流と小学新指導要領

2020年4月
小学校で新学習指導要領が全面実施!
9年ぶりに教科書が新しくなります。
そんなお話がこちら ↓ ↓ ↓
好奇心を源泉とした【知的突破力】!
そして、
語彙力というベース!
これらをグイグイと伸ばしおきたい!
これは特に難関公立高校を目指すなら
より一層、重要になりますね!
ぜひ、親御様はニュースを一緒に見ながら
たくさん社会問題についてトークしてあげてくださいね!
新小学新教科書への掲載の高校受験への影響
2019年度出題例をまとめてみました。
教科の枠を超えて、
これが最新潮流です。
そして大切なのは、
別にただ単に流行しているわけではないということ。
出題される理由があったのですね。
新学習指導要領という。
【AIに関する題材】
宮城県 国語
ビックデータと人工知能
石川県 国語
人間とコンピューターとパターン認識について
兵庫県 英語
AIの活用について
岡山県 理科
AIの活用例(ロボット、ドローン、画像認識)
【情報に関する題材】
愛媛県 国語
インターネットの掲示板やSNSで使われている言葉
兵庫県 数学
自動運転で走る自動車を素材とした問題
埼玉県 英語
小学生から情報リテラシーを学ぶべきかどうか
福井県 英語
SNSをはじめとするインターネットの使い方について
佐賀県 英語
災害時のSNS利用の利点と注意点について
岡山県 社会
インターネットの人口普及率の推移とその影響について
山口県 社会
インターネットを利用した企業広告に関する資料
【SDGsに関する題材】
神奈川県 国語
リサイクルの現状と課題
(一般廃棄物の収集量と処理量のグラフ)
滋賀県 英語
琵琶湖のエコツアーについて
熊本県 英語
SDGsについて
岩手県 社会
太陽光発電と火力発電を比較した資料
山形県 社会
山形県リサイクルシステム認証制度、
山形県リサイクル製品認定制度を導入した背景
茨城県 社会
日本の発電とそのエネルギー源についてまとめた文章
新潟県 社会
バイオ燃料に使われる穀物の、
食用の供給量と価格がどうなるかの推論
長野県 社会
SDGsを素材とした問題
福岡県 社会
世界の食料問題に関する会話文
鹿児島県 社会
フェアトレードの仕組みを、
その目的を明らかにして記述する問題
最上位生は
そもそも社会問題にアンテナが高い!
雄飛会では中3生に、
予想問題を浴びせていくのは当然として、
立志の国語として社会問題は国語の授業で扱います。
【知的突破力】は一朝一夕では身につかないですからね。
来たれ!未来の浦高生!!!
詳しくはこちら ↓ ↓ ↓
雄飛教育グループ:【挑戦する受験】
心を耕し、根を育て、
雄飛スピリットを身につけよう!
自律し、自立し、自走できる生徒へ!
一燈照隅、
日本・世界のどこかを支える人間に!
Control yourself !
Catch your learning !
Create your future !
更新情報はこちらでお届け ↓
県立浦和高校受験専門塾 雄飛会
LINE公式
友達追加をよろしくお願い申し上げます。
是非、一緒に塾十訓を身につけ
飛躍したい生徒さん
飛躍させたいご家庭をお待ちしております。
各学年、若干名の受け入れなら可能です!
お早めに体験授業にお申し込みください。
スパルタで厳しいのに
生徒の笑顔があふれる塾へ!
向上心あふれる浦高・一女・大宮挑戦者を待つ!
成績を上げるために誤魔化しなく、
真剣に取り組める方のみお問い合わせください。
↓ 過去の塾長ブログはこちらから ↓
https://www.yu-hikai.com/category/blog
【雄飛会卒塾生進学先】
↓ ↓ 雄飛会合格体験談はこちらへ ↓ ↓
https://www.yu-hikai.com/category/voice
1分で知る雄飛教育グループはこちら↓ ↓ ↓
雄飛教育グループ大学受験部門
合格速報!
成績爆裂向上のきっかけ!
塾長直接指導の体験授業お申し込み!

目指せ450点以上!浦高・一女・大宮への第一歩!!
1週間の無料体験授業を英語・数学・国語と受講して下さい。
成績爆裂向上のきっかけを塾長と見つけましょう!
無料体験授業のお申し込みはこちらのフォームからどうぞ。