【雄飛力】をブンブンとフル発揮できる【自走型人材】へ!

雄飛教育グループ
オンラインマンツーマン講座一覧はこちら ↓ ↓
【挑戦する受験】を通して、
【自走できる人材育成】をするのが雄飛会です。
雄飛会というか雄飛教育グループ全体の育成方針。
自走できる人材って?
自走型人材って志に向かって
以下の雄飛力をブンブンとフル発揮できる人材のこと
飛躍のための雄飛力!
雄飛教育グループ:県立浦和高校受験専門塾【雄飛会】
【挑戦する受験】で【知的突破力】を鍛え、
「飛躍のための5つの雄飛力」を。向上心
克己心
継続力
徹底力
突破力教養を添えて。 pic.twitter.com/H973Z9RAjl
— 浦高挑戦 雄飛会 一柳忠宏 (@yuuhikai) February 8, 2020
これから活躍する自走型の人間のお話は前回 ↓ ↓
さて、自走型人材への第一歩とは?
基礎学力と基本的な習慣ね。
雄飛教育グループ
県立浦和高校受験専門塾【雄飛会】受験だけじゃなく人生に効く
【#偏差値70突破サプリ】成果をあげる人とあげない人の差は
才能ではない。いくつかの習慣的姿勢と基礎的な方法を
身につけているかどうかの問題である。ピーター・F・ドラッカー#浦和高校 #高校受験 pic.twitter.com/BYEQAigxea
— 浦高挑戦 雄飛会 一柳忠宏 (@yuuhikai) March 24, 2020
登山で言えば、
登頂の意志、基本的体力、基本的体の使い方。
のんきな高尾山登山ではなく
エベレスト登山だからね(笑)
ただ現実は、受験には期限があるので
登山しながら身につけていくわけだけど。
慌てるな!じっくり盤石な基礎を創り上げよう!
雄飛教育グループ:県立浦和高校受験専門塾【雄飛会】
「派手な美しいプレーを見せようと思ったら、地味な練習を死ぬほどしないと。基本があれば、1を100にだって出来るのだから」
中田英寿
基本は想像以上に大切。
基礎基本の積み重ねに花は咲くのだよ。 pic.twitter.com/gIpXOh2YXr— 浦高挑戦 雄飛会 一柳忠宏 (@yuuhikai) February 11, 2020
雄飛教育グループ
県立浦和高校受験専門塾【雄飛会】受験だけじゃなく人生に効く
【#偏差値70突破サプリ】ピラミッドは頂上からはつくられはしない。
ロマン・ロラン
高みを目指すなら、基礎の徹底を。
底面の広さが到達する高さを決めるのだ。#浦和高校 #高校受験 pic.twitter.com/G1atSvE3O9— 浦高挑戦 雄飛会 一柳忠宏 (@yuuhikai) April 9, 2020
雄飛教育グループ:県立浦和高校受験専門塾【雄飛会】
【偏差値70突破サプリ】
型がある人間が型を破ると型破り
型がない人間が型を破ったら形無し
無着成恭 pic.twitter.com/TJebpfpNDk
— 浦高挑戦 雄飛会 一柳忠宏 (@yuuhikai) March 3, 2020
自律 → 自立 → 自走 → 雄飛
そんなお話の続きを次回は。
予定は未定ですけどね。
一柳VUCAワールド!(笑)
【偏差値70突破サプリ】
毎日更新!
ぜひ、フォローをお願いしますねー!
お子様のモチベーションアップ
親御様からのお説教にぜひご活用ください。
https://twitter.com/yuuhikai
雄飛会が主宰する27都道府県実力派50塾が参画する
【名門公立高校受験道場】
に2月・3月のベストツイートまとめてますので
是非ご覧ください!
来たれ!未来の浦高生!!!
詳しくはこちら ↓ ↓ ↓
更新情報はこちらでお届け ↓
県立浦和高校受験専門塾 雄飛会
LINE公式
友達追加をよろしくお願い申し上げます。
是非、一緒に雄飛力を身につけ
飛躍したい生徒さん
飛躍させたいご家庭をお待ちしております。
各学年、若干名の受け入れなら可能です!
お早めに体験授業にお申し込みください。
スパルタで厳しいのに
生徒の笑顔があふれる塾へ!
向上心あふれる浦高・一女・大宮挑戦者を待つ!
成績を上げるために誤魔化しなく、
真剣に取り組める方のみお問い合わせください。
↓ 過去の塾長ブログはこちらから ↓
https://www.yu-hikai.com/category/blog
【雄飛会卒塾生進学先】
↓ ↓ 雄飛会合格体験談はこちらへ ↓ ↓
https://www.yu-hikai.com/category/voice
1分で知る雄飛教育グループはこちら↓ ↓ ↓
成績爆裂向上のきっかけ!
塾長直接指導の体験授業お申し込み!

目指せ450点以上!浦高・一女・大宮への第一歩!!
1週間の無料体験授業を英語・数学・国語と受講して下さい。
成績爆裂向上のきっかけを塾長と見つけましょう!
無料体験授業のお申し込みはこちらのフォームからどうぞ。