平成29年度の入試変更点の速報
ということで、最新情報を速報版としてお知らせします。
スマホでご覧の方はこちらへ
https://yuuhikai.amebaownd.com/posts/664250
1.学力検査時間の統一
社会、理科の検査時間を40分から50分に変更する。
現在、社会及び理科の学力検査はそれぞれ40分で実施しています。学習指導要領に示された思考力、判断力、表現力等の能力をみる問題に対して、受検生がしっかり考えて解答できる時間を確保するため、社会及び理科の学力検査時間をこれまでの40分から50分に拡大します。このことにより、学力検査の時間は5教科すべて50分になります。
2.学力検査問題の改善
数学、英語において、取り組み易い問題の比率を増やす。
学校の判断により、例外的に問題の一部に応用的な内容を含む学力検査(「学校選択問題」という。)を実施することができる。
数学及び英語の学力検査問題については、正答率が極端に低い問題があるなど難易度の設定等に課題がありました。そのため、数学及び英語の学力検査問題について、受検生一人一人が最後までしっかりと取り組み、力が発揮できるよう内容を改善します。なお、学校の判断により、例外的に問題の一部に応用的な問題を含む学力検査(学校選択問題)を実施することができます。また、「学校選択問題」は県教育委員会が作成します。
さて、雄飛会に関係してくるのは
例外的に問題の一部に応用的な問題を含む学力検査(学校選択問題)
ですね。
どんな学校が、学校選択問題を実施するのか。
以下、20校になります。
浦和
浦和一女
浦和西
大宮
春日部
川口北
川越
川越女子
川越南
熊谷
熊谷女子
熊谷西
越谷
越谷北
所沢
所沢北
不動岡
和光国際
蕨
市立浦和
と、埼玉県教育委員会より発表がありました。
学校選択問題に関しての雄飛会の考察は
のちほどブログと名門公立高校受験道場のコラム『県立浦和高校への道』で
詳しく書こうと思います。
以下、ZIPに取り上げられた浦高の卒業式です!
県立浦和高校受験専門塾 雄飛会の募集状況
中3 満員御礼
中2 残り2名
中1 残り3名
【お申し込み・お問い合わせ】
yuuhikai.ichiyanagi@gmail.com
048-796-7782
090-3437-6907
代表一柳まで
早稲田大学受験専門塾 修身塾
池袋校は募集停止、
北浦和校のみの募集です。
中高一貫生の道場生
大学受験道場の道場生
を若干名募集しております。
成績爆裂向上のきっかけ!
塾長直接指導の体験授業お申し込み!

目指せ450点以上!浦高・一女・大宮への第一歩!!
1週間の無料体験授業を英語・数学・国語と受講して下さい。
成績爆裂向上のきっかけを塾長と見つけましょう!
無料体験授業のお申し込みはこちらのフォームからどうぞ。