中間を踏み台に期末でワンステージ上へ飛躍する方法(2)

今回は、基準を上げる環境について。
雄飛会が大切にしている会話。
間仕切りのない教室で全学年が勉強をしているから
一柳の怒声(大袈裟)は全員が聞く。
まさに他山の石、人の説教聞いて我が振り直せ!
(聞かれたくない説教は聞かれないように配慮はしてますよ)
数回の自分に対してのお説教、数百回の他の生徒に対するお説教。
わかるまで言い続け、聞かせ続けます(笑)
結構地獄ですね。
ま、みんなニコニコしてますけど(笑)
当然、伝わらないことは文書でも伝えます。
今回も期末前に雄飛会秘伝の『飛躍の書』を再度配布します。
百聞は一見に如かず。
言葉では伝わらないことも
雄飛会という環境に身を置けば伝わります。
当然のようにある超長時間定期テスト対策道場。
これでもかと他塾の追随を許さない時間を確保しています。
当然のように
「明日は自習に来るんだよな?」という一柳の圧力(笑)
「やるよな、当然?」ばりの貸出ワークの山(笑)
そして、
10番以内や学年1位奪取を目指す先輩たちの
あり得ない勉強量や集中力を間近に見て勉強することになります。
これ、他じゃ絶対見れないですよ?
普通の塾じゃ、教室も違えば、授業時間も違うし、
雄飛会以上に学年トップ集団、トップにチャレンジしている集団が
うじゃうじゃいる環境なんてない。
これが伝統にもなっているわけです。
『「やってる」つもり』を生徒・親御様ともども打ち砕く環境。
結果の出ない自己満足症候群への処方箋。
雄飛会という狭い環境に身を置いて、
「基準」を変えろ!ということです。
スパルタで厳しいのに
生徒の笑顔があふれる塾へ!
向上心あふれる浦高・一女・大宮挑戦者を待つ!
成績を上げるために誤魔化しなく、
真剣に取り組める方のみお問い合わせください。
塾長ブログをお読みになって、
塾の方針に共感できる親御様だけ
お問い合わせいただけると嬉しいです!
↓ 塾長ブログ!要チェック! ↓
https://www.yu-hikai.com/category/blog
雄飛会企画・監修!
『自学力の育て方』
全国の書店で大好評!発売中!
東洋経済オンラインに
塾長一柳の書いた記事が掲載されています。
是非、ご一読を!
「自力で学べる子」「学べない子」の決定的差
最上位層が実践する習慣を身につけるコツ
https://toyokeizai.net/articles/-/472412
【雄飛会卒塾生進学先】
【雄飛会卒塾生合格体験談】
https://www.yu-hikai.com/category/voice
大人気!(ごく一部で 笑)
脳内筋肉の【教養体育教師】!
偏差値70突破!
難関公立高校受験【知的突破力】養成講座
チャンネル登録を是非!
更新情報はこちらでお届け ↓
県立浦和高校受験専門塾 雄飛会
LINE公式
友達追加をよろしくお願い申し上げます。
雄飛会オンライン説明会
雄飛教育グループ:大学受験部門【入塾説明会】×【合格実績】
成績爆裂向上のきっかけ!
塾長直接指導の体験授業お申し込み!

目指せ450点以上!浦高・一女・大宮への第一歩!!
1週間の無料体験授業を英語・数学・国語と受講して下さい。
成績爆裂向上のきっかけを塾長と見つけましょう!
無料体験授業のお申し込みはこちらのフォームからどうぞ。