早稲田爆勝!医学部奪取!文武修身塾の春期講習でのスタートダッシュ!

早稲田大学社会科学部 合格体験記 センター満点の男 水島啓汰君(県立浦和高校)
https://ameblo.jp/syuushinjuku/entry-12358629236.html
新高2生対象:厳選!英単語1000ブートキャンプ
「部活で忙しく勉強時間が確保できない」
「センター試験廃止を考えると浪人できない」
「受験生活序盤何をしてよいかわからない」
そういう嫌なことを考えることが増えてきたことだろう。
たとえ、まだ新高2生であっても、
問題点の早期発見・早期解決をしなければ
1年後には必ずひずみが出る。
センター試験ラスト世代に当たる君たちは
制度上、浪人がしづらい環境でもあり、
受験に向けた行動は早急にしておきたい。
早急に行動を起こしやすくするためには、
目先の目標を単純化したほうがよい。
そして、春は知識の収穫期でもある。
後に、高いレベルの学習をする為には
どうしても知識という材料が必要になってくる。
その材料をかき集めるのが春なのだ。
だから新学年に向けての準備期間には
英単語や古文単語などの学習が、うってつけなわけだ。
そこで、まずは10コマで「英単語1000個」。
一旦、覚えきる。これを提案したい。
今年の文武修身塾は現役合格100%を達成したが
英単語帳の1周目は早急に終わらせている。
もちろん、皆、部活動に励んだ者ばかりだ。
中には100mを10秒台で走る者もいた。
1000単語。
一見膨大な量に思われるが
限られた学習時間でも達成可能な量であることは
文武修身塾で証明されている。
もう一度言おう
達成可能な量なのだ!
3月27日~4月26日
主に火曜日・木曜日に開講!19時30分から。
戦略相談会&ガイダンスから講座をスタートします!
90分×10コマ
また講座受講中、希望者は
文武修身塾の徹底演習道場体験を無料で受講できます!
勉強が手につかないのは
やることが明確化されてないから
勉強が継続しないのは
習慣化されてないからです。
やるべきことの明確化
勉強の習慣化
これを道場を体験することで掴んで下さい。
新高3生対象:合格奪取戦略構築大相談会実施中!
今年の高3生は、残席が残りわずかですので
お申し込みはお急ぎください。
新高1生対象:高校準備講座
3月20日(火)スタート!
LINEからお気軽にお問い合わせください。
君の現状から志望校までの距離と残り時間から圧倒的受験戦略を一緒に構築します!

逆転合格へ向けて、やるべきことを明確にプランニングします!まずは受験戦略構築面談へお申し込みください!結果を出す一流の選手には、必ず優秀なコーチが付いています!一緒に取り組もう!