立教大学2021年新入試【立教ショック】を攻略し、浦和から池袋へ翔べ!

当面、大学受験改革関係は混乱が予想されますので、
実際に最新情報を各大学のHPからご確認くださいね。
2019年11月21日現在最新情報
https://www.rikkyo.ac.jp/news/2019/11/mknpps0000011vge.html
①英語の民間外部試験の利用について
通常は直近の2回のスコアのみの採用が多いですが、
立教大学では、高校2年生と高校3年生の2年間に受験した中で
最も良いスコアを提出する方式。
最新情報では、大学共通テストの利用も決まりましたね。
②複数回受験が可能に
現在は1試験日しかない全学部日程を
5試験日に拡大。挑戦する機会を増やす。
ということで、
これが噂の【立教ショック】です。
どう攻略していくか。
高1・高2からモリモリと
立教の要求する英語の水準を突破し、
高2・高3でガツガツと
国語・世界史を鍛える!
本当に今まで通りの基本戦略が
今後、さらに重要になると。
近年の私大難化もあるしね、
英語民間試験の活用で
早期英語力の養成はマストだしね
もうね、埼玉の高校生は
本当の意味での文武両道を極めないとね。
(今までは、部活オンリーの偽両道 笑 )
大学受験に裏技、魔法はないからね。
制度は変われど、
合格者が不合格者より良い取り組みをした
という原則は変わらない!
部活のない日はそのまま塾でお勉強
週2日の勉強デーの死守
学校の英語授業の予習・復習の徹底
英単語帳の早期仕上げ
などなど
高1からリズムよく継続する学習を絶対死守!
ここを後逸すると挑戦権は得られない。
マジで。
次回は、立教突破!早稲田合格!への文武修身塾活用法を。
早稲田政経の新入試はこちら ↓ ↓ ↓
↓ 文武修身塾ブログはこちら ↓
https://www.yu-hikai.com/category/bunbu
合格奪取戦略構築大相談会実施しています!
個別授業、徹底演習道場の体験受付中です!
LINE@やお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
また早稲田大学・GMARCHなどの最新受験や
部活両立現役合格へのお役立ち情報ブログの更新のお知らせ
を定期的に配信しています。
是非ご登録ください。
【部活両立現役合格専門塾 文武修身塾LINE@】
雄飛教育グループ:大学受験部門 文武修身塾
イメージはこちら ↓ ↓ ↓
【世界史専門塾 9-ronicle 講座】
文武修身塾の早稲田爆裂合格実績の秘密兵器
講座一覧はこちら ↓ ↓ ↓
1分で知る雄飛教育グループはこちら ↓ ↓ ↓
君の現状から志望校までの距離と残り時間から圧倒的受験戦略を一緒に構築します!

逆転合格へ向けて、やるべきことを明確にプランニングします!まずは受験戦略構築面談へお申し込みください!結果を出す一流の選手には、必ず優秀なコーチが付いています!一緒に取り組もう!