一般入試で小論文が課される大学

AO・推薦入試小論文専門塾 潜龍舎
LINE@始めました。
AO・推薦入試について、小論文についてなどご質問や
ご相談にお答えいたします。
以下の大学の学部/学科では、
一般入試において小論文が課されます!
下記の大学を志望している受験生のみなさん、
小論文の対策はどうしますか?
大手予備校の集団授業での小論文対策講座では
「あなたの志望校のための小論文対策」
にはなりませんよ。また、たとえ個別指導であっても
学生講師の指導する小論文指導はプロの仕事ではありません。
書き直し原稿まで添削&指導する潜龍舎にしか
できない小論文指導がここにあります。
小論文への不安をなくして
受験に臨みましょう。
というか、他の受験生には絶対負けない
圧倒的文圧を持つ小論文を
書けるようにしてあげよう。
潜龍舎の夏期講習
小論文講座(全4回)
(定員5名様まで)
一般入試において小論文が課される大学
国公立大学(前期のみ掲載)
山形大学 人文社会科学部人間文化コース
地域教育文化学部(児童教育)
理学部(地球科学)
福島大学 人文社会学群 人間発達専攻
茨城大学 教育学部
筑波大学 体育専門学群
群馬大学 教育学部
宇都宮大学 国際学部国際学科
埼玉大学 教育/理学/工学 学部
千葉大学 教育学部 社会/家庭
東京学芸大学 教育学部 初等教育教員養成課程
家庭専修/学校教育専修
中等教育教員養成課程 家庭専修/
特別支援教育教員養成課程
養護教育教員養成課程
教育支援課程
東京海洋大学 海洋生命科学部海洋政策文化学科
横浜国立大学 教育学部/都市科学部
横浜市立大学 国際総合科学部
私立大学
早稲田大学 スポーツ科学部
慶應義塾大学 文/経済/法/商/総合政策/環境情報/看護医療(2次)
上智大学 文学部(哲学/史学/新聞)
青山学院大学 文学部(仏文B方式)
総合文化政策学部(B方式)
地球社会共生学部(B方式)
法政大学 文学部日本文学科(T日程)
日本大学 芸術(音楽/写真/文芸/放送/映画)
各講座実施中!
・慶應義塾大学 一般入試 小論文対策講座
・早稲田大学スポーツ科学部 小論文対策講座
・AO入試対策講座
(上智大学、立教大学、法政大学、成蹊大学など)
・聖路加国際大学看護学部
一般入試小論文対策講座
(医学・看護系小論文も対応)
【お問い合わせ先】
潜龍舎代表 佐藤 陽祐
メール:an.asura.girl.in.love.1982@gmail.com
TEL 080-3433-8068
雄飛会代表 一柳 忠宏
メール:yuuhikai.ichiyanagi@gmail.com
TEL 090-3437-6907(代表一柳携帯)
tadahiro-funky-edu@ezweb.ne.jp(代表一柳携帯アドレス)
小論文/志望理由書の対策指導 圧倒的文圧で「合格する答案」の作成方法を伝授します!

合格答案の水準を熟知した添削と学校や大手塾の先生にはできない個別の指導によって、書く訓練を「まったくしたことがない」君の小論文を合格答案に!