【全国対応】圧倒的文圧を持つ小論文の書き方③

こんにちは、潜龍舎の佐藤です。
今日は、どこの塾のどのような小論文指導者でも絶対に指導することだけれども、改めて重要なことを述べたいと思います。
大手塾でぽつぽつ小論文指導の依頼を受け始めたころのはなし
小論文指導者として駆け出しのころ、市販の一般的な小論文対策の本には「絶対」に書いてあるし(これについて書いていない小論文があったら、そいつを今すぐ焼き捨てろ。)、「みんなわかっているよね」と思って言わなかったら、読むに堪えない紙屑以下のレヴェルの答案が連発して提出されることに気がつきました。そうかぁ、当たり前と思っていても言わなきゃわかんないよね。うん、小論文を書くときにね、小論文の内容を構成してから、書き始めましょうねってことです。
初回の答案はほとんど構成が考えられていない
弊塾の指導では、生徒の現在の文章作成能力を見せてもらうために、初回はゼロから自力で小論文の答案を作成してもらいます。初回の答案の90%以上が、構成がなってない。
・設問の要求に応えられていない。
・課題文の内容を無視する。
・課題文の内容をそのままなぞる。
・論点が示されていない。
・同内容の反復がある。
・途中で話が変わる。
・具体例が主張を支持するものになっていない。
・具体例の説明がやたら長い。
・主張と結論が整合していない。
これらの問題点は、すべて構成ができていないからです。諸君、構成を考えてくれたまえ。
書きながら考えるな!考えてから書け!
小論文答案を作成するうえで、最も非効率的なのは、「書きながら考える」ことです。書き進めながら考えていると、説明の展開や構成が場当たり的なものになり、論の展開における整合性が間違いなく失われます。また、途中で気が付いても、話の順番等を入れ替えるということが不可能になります。したがって、小論文のプロット構成(=小論文の骨組みを考える)を先に行ってから、書き始めましょう。書き始めたら、内容の展開について考えることは一切しません。あとは、プロットという設計図にしたがって、ゴール(=結論)に向かってスイスイ書いていけばいいのです。小論文を時間内に解答できない人は、プロット構成ができていない人が多いですよ。
試験時間の半分をプロット構成に使え!
弊塾では、「試験時間の半分をプロット構成に使え!」と指導しています。「開始10分で書き始めるヤツがいたら、そいつら全員落ちるから、安心してじっくり考えろ!」と言っています。そして、弊塾の対面指導コース(120分)でもその大半をプロット構成の方法や内容の検討を中心について時間を割いています。プロットを見たら、小論文がどのような出来になるのかわかります。ともかく、すべてプロット構成を考えてから書き始めましょう!見切り発車なんて、もってのほかですよ!構成や内容、段落ごとに割く字数まで決定してから書き始めるのです!
潜龍舎の指導
潜龍舎では、小論文の作成方法に加えて、どのような情報を得ておくべきかを指導し、学部・学科の出題の傾向や、さらにはその学部・学科の研究対象まで調査することで問題意識を共有し、これを受講生に伝授いたします。これが潜龍舎のいう「圧倒的文圧を持つ答案」作成の秘密です。ぜひ潜龍舎で小論文対策を行い、ワンランク上の解答を作成できるようになりましょう。
【全国対応】国公立大学 小論文対策講座 専科コース
Contents
- ・横浜国立大学 小論文対策講座 【模範解答】
- ・横浜国立大学 一般選抜 自己推薦書 作成指導講座
- ・佐賀大学 教育学部 小論文 対策講座 【模範解答】
- ・佐賀大学 医学部 看護学科 一般入試(前期) 小論文 対策講座 【模範解答】
- ・大阪府立大学 看護学類 一般入試(前期) 小論文 対策講座【模範解答】
- ・東京医科歯科大学 医学部 保健衛生学科(看護学専攻) 小論文対策講座【模範解答】
- ・山梨大学 医学部 看護学科 一般入試 小論文 対策講座【模範解答】
- ・埼玉大学 教育学部 一般入試 小論文 対策講座
- ・埼玉大学 経済学部 国際プログラム 小論文 対策講座
- ・茨城大学 教育学部 一般入試(前期)小論文C 対策講座 【模範解答】
- ・東京学芸大学 一般入試 小論文 対策講座 【合格体験記】【模範解答】
- ・横浜市立大学 小論文 対策講座 【模範解答】
- ・お茶の水女子大学 一般選抜 小論文 試験 対策講座【模範解答】
- ・群馬大学 共同教育学部 一般入試 小論文 対策講座 【模範解答】
- ・宇都宮大学 国際学部 国際学科 一般入試 小論文 対策講座【模範解答】
- ・【全国対応】 岩手大学 農学部 後期試験 小論文 対策講座 【模範解答】
- ・埼玉県立大学 小論文 対策講座【模範解答】
- 圧倒的文圧を持つ小論文の書き方①
- 圧倒的文圧を持つ小論文の書き方②
- 圧倒的文圧を持つ小論文の書き方③
- 圧倒的文圧を持つ小論文の書き方④
- 圧倒的文圧を持つ小論文の書き方⑤
- 受験生が潜龍舎の指導を受けるべき3つの理由(小論文編)
- 小論文の対策を「早く」始めなければ「ならない」深刻な理由①
- 小論文の対策を「早く」始めなければ「ならない」深刻な理由②
- 高校1,2年生向け 【小論文道場】
- 高校1、2年生向け 小論文を書くために読んでおきたい本
- 圧倒的文圧を持つ小論文の書き方シリーズい①〜⑤
- 【全国対応】小論文無料体験指導&《AO・推薦入試 合格奪取戦略構築大相談会》受付開始!
- 高校1,2年生ならびにその保護者の皆様へ―AO・推薦入試対策はもう始まっている―(全3回)
- チャンスをいかせ!私大合格者の半分はAO・推薦入試受験者です!
- 総合型選抜・学校選抜型選抜に対する誤解①
- 総合型選抜・学校推薦型選抜に対する誤解②
- 「AO・推薦入試のためのストラテジー」シリーズ
- AO・推薦入試(総合型選抜)に向いていない人
- 受験生が潜龍舎の指導を受けるべき3つの理由(AO・推薦入試対策編)
- これから志望理由書を作成するあなたへ【AO・推薦入試 対策】
- 「勝つための」志望理由書をつくるために
- 【鉄壁の志望理由書を作るために】シリーズ
- その志望理由書で本当に大丈夫?
- 2018
- 2019
- 2020
- 2021
- 2022
- 【全国対応】早稲田大学 政治経済学部 グローバル入試 対策講座 【模範解答】
- 【全国対応】慶應大学 法学部 FIT入試 専門対策講座
- 【全国対応】慶應義塾大学 AO入試対策講座
- 【全国対応】上智大学 推薦入試(公募制) 対策講座
- 【全国対応】東京女子大学「知のかけはし入学試験」対策講座
- 【全国対応】國學院大學 公募制自己推薦(AO型)入試 対策講座
- 【全国対応】順天堂大学 AO・推薦入試対策 「私の順大プラン」・小論文
- 【全国対応】明星大学 教育学部 AO入試 小論文 対策講座【模範解答】
- 【全国対応】女子栄養大学 アクティブ・ラーニング入試 対策講座
- 【全国対応】東洋大学 公募推薦入試 対策専門講座
- 【全国対応】埼玉大学 推薦入試 対策講座
- https://www.yu-hikai.com/category/senryuu
・横浜国立大学 小論文対策講座 【模範解答】
・横浜国立大学 一般選抜 自己推薦書 作成指導講座
・佐賀大学 教育学部 小論文 対策講座 【模範解答】
・佐賀大学 医学部 看護学科 一般入試(前期) 小論文 対策講座 【模範解答】
・大阪府立大学 看護学類 一般入試(前期) 小論文 対策講座【模範解答】
・東京医科歯科大学 医学部 保健衛生学科(看護学専攻) 小論文対策講座【模範解答】
・山梨大学 医学部 看護学科 一般入試 小論文 対策講座【模範解答】
・埼玉大学 教育学部 一般入試 小論文 対策講座
・埼玉大学 経済学部 国際プログラム 小論文 対策講座
・茨城大学 教育学部 一般入試(前期)小論文C 対策講座 【模範解答】
・東京学芸大学 一般入試 小論文 対策講座 【合格体験記】【模範解答】
・横浜市立大学 小論文 対策講座 【模範解答】
・お茶の水女子大学 一般選抜 小論文 試験 対策講座【模範解答】
・群馬大学 共同教育学部 一般入試 小論文 対策講座 【模範解答】
・宇都宮大学 国際学部 国際学科 一般入試 小論文 対策講座【模範解答】
・【全国対応】 岩手大学 農学部 後期試験 小論文 対策講座 【模範解答】
・埼玉県立大学 小論文 対策講座【模範解答】
上記講座は対策講座の一部です。
上記以外の大学の小論文対策もお任せ下さい。
圧倒的文圧を持つ小論文の書き方①
圧倒的文圧を持つ小論文の書き方②
圧倒的文圧を持つ小論文の書き方③
圧倒的文圧を持つ小論文の書き方④
圧倒的文圧を持つ小論文の書き方⑤
小論文関連記事
受験生が潜龍舎の指導を受けるべき3つの理由(小論文編)
小論文の対策を「早く」始めなければ「ならない」深刻な理由①
小論文の対策を「早く」始めなければ「ならない」深刻な理由②
高校1,2年生向け 【小論文道場】
高校1、2年生向け 小論文を書くために読んでおきたい本
圧倒的文圧を持つ小論文の書き方シリーズい①〜⑤
総合型選抜(AO入試)・学校推薦型選抜 受験予定者 推奨参照記事
【全国対応】小論文無料体験指導&《AO・推薦入試 合格奪取戦略構築大相談会》受付開始!
高校1,2年生ならびにその保護者の皆様へ―AO・推薦入試対策はもう始まっている―(全3回)
チャンスをいかせ!私大合格者の半分はAO・推薦入試受験者です!
総合型選抜・学校選抜型選抜に対する誤解①
総合型選抜・学校推薦型選抜に対する誤解②
「AO・推薦入試のためのストラテジー」シリーズ
AO・推薦入試(総合型選抜)に向いていない人
受験生が潜龍舎の指導を受けるべき3つの理由(AO・推薦入試対策編)
これから志望理由書を作成するあなたへ【AO・推薦入試 対策】
「勝つための」志望理由書をつくるために
【鉄壁の志望理由書を作るために】シリーズ
その志望理由書で本当に大丈夫?
【オンライン指導 個別指導】総合型選抜・学校推薦型選抜 対策 / 大学入試小論文 対策 専門塾 潜龍舎 募集要項
【全国対応】潜龍舎オンライン指導風景
【全国対応】大学入試 小論文 模範解答作成を請け負います
潜龍舎 大学受験 進学先
2018
慶應義塾大学 法学部
同志社大学 心理学部
愛知医科大学 医学部
順天堂大学 医療看護学部
京都府立医科大学 医学部看護学科
奈良県立大学 医学部看護学科
2019
慶應義塾大学 法学部(FIT入試)
東京学芸大学 E類教育支援課程 ソーシャルワークコース
東京学芸大学 E類教育支援課程 表現教育コース
横浜市立大学 国際商学部
京都教育大学 教育学部 数学領域専攻
独協大学 外国語学部 英語学科
日本女子大学 文学部 史学科
順天堂大学 スポーツ健康科学部
順天堂大学 スポーツ健康科学部
順天堂大学 保健看護学部
大東文化大学 スポーツ科学部
国際武道大学 体育学部
2020
早稲田大学 基幹理工学部 学系Ⅱ
慶應義塾大学 通信教育課程 文学部
上智大学 神学部 神学科
上智大学 文学部 英文学科
青山学院大学 地球社会共生学科
東洋大学 ライフデザイン学部人間環境デザイン学科
津田塾大学 学芸学部 国際関係学科
東京女子大学 現代教養学部 心理・コミュニケーション学科
国士館大学 体育学部 スポーツ医科学科
2021
東京学芸大学 教育学部 B類 中等教育教員養成課程 理科専攻
東京学芸大学 教育学部 C類 特別支援教員養成課程
慶應義塾大学 総合政策学部
上智大学 総合人間科学部 社会福祉学科
明治大学 商学部
東洋大学 ライフデザイン学部 生活支援学科
東京女子大学 現代教養学部 国際英語学科
日本女子大学 人間社会学部 社会福祉学科
日本女子大学 家政学部 住居学科
日本体育大学 スポーツ文化学部 スポーツ国際学科
白百合女子大学 人間総合学部 児童文化学科
白百合女子大学 人間総合学部 児童文化学科
白百合女子大学 人間総合学部 初等教育学科
玉川大学 芸術学部 メディア・デザイン学科
北里大学 看護学部
目白大学 保健医療学部 理学療法学科
帝京科学大学 医療科学部 理学療法学科
2022
早稲田大学 スポーツ科学部
早稲田大学 スポーツ科学部
早稲田大学 スポーツ科学部
白百合女子大学 人間総合学部 児童文化学科
日本大学 薬学部 薬学科
大東文化大学 スポーツ健康科学部
埼玉大学 経済学部
浜松医科大学 医学部 看護学科
愛知教育大学 学校教員養成 養護教育専攻
京都教育大学 教育学部 数学領域専攻
大阪教育大学 学校教育養成課程 小中家政教育
各大学専科講座
【全国対応】早稲田大学 政治経済学部 グローバル入試 対策講座 【模範解答】
【全国対応】慶應大学 法学部 FIT入試 専門対策講座
【全国対応】慶應義塾大学 AO入試対策講座
【全国対応】上智大学 推薦入試(公募制) 対策講座
【全国対応】東京女子大学「知のかけはし入学試験」対策講座
【全国対応】國學院大學 公募制自己推薦(AO型)入試 対策講座
【全国対応】順天堂大学 AO・推薦入試対策 「私の順大プラン」・小論文
【全国対応】明星大学 教育学部 AO入試 小論文 対策講座【模範解答】
【全国対応】女子栄養大学 アクティブ・ラーニング入試 対策講座
【全国対応】東洋大学 公募推薦入試 対策専門講座
【全国対応】埼玉大学 推薦入試 対策講座
上記講座は対策講座の一部です。
上記以外の大学のAO・推薦入試対策もお任せ下さい。
↓ 過去の潜龍舎ブログはこちらから ↓
https://www.yu-hikai.com/category/senryuu
雄飛教育グループ:大学受験部門
オンライン【入塾説明会】文武修身塾×潜龍舎
潜龍舎とは
潜龍舎 小論文『十の奥義』
小論文/志望理由書の対策指導 圧倒的文圧で「合格する答案」の作成方法を伝授します!

合格答案の水準を熟知した添削と学校や大手塾の先生にはできない個別の指導によって、書く訓練を「まったくしたことがない」君の小論文を合格答案に!