CONTACT
ご相談フォーム
048-796-7782
CONTACT
ご相談フォーム >>
電話で相談する >>
048-796-7782
浦和高校受験専門塾 雄飛会 | 浦和高校合格 埼玉の高校受験へ徹底指導 > 文武修身塾ブログ > 文武修身塾流・共通テスト現代文対策講座! 成長基盤の徹底構築を!

文武修身塾流・共通テスト現代文対策講座! 成長基盤の徹底構築を!

 

2022年度:大学受験部門

【文武修身塾×潜龍舎】合格実績

 

2018年度~2022年度:大学受験部門

【文武修身塾×潜龍舎】進学実績

 

雄飛教育グループ:大学受験部門

オンライン【入塾説明会】文武修身塾×潜龍舎

文武修身塾の圧倒的進学実績の秘訣

【徹底演習道場】

毎週:火・木 19:30~22:20

 

北浦和自学部(有料自習室利用)

・早稲田志望の浦高生、市立生、浦西生

・早稲田志望の北浦和在住の高校生

月~土:16:00~22:30

(席に限りがあるので、若干名募集)

 

 

文武修身塾流・共通テスト現代文対策講座!

成長基盤の徹底構築を!

 

毎月1回開催!90分授業を長期的に積み上げよう!

無学年・集団授業方式(1コマ6,600円)

 

大学受験の現代文の攻略法がいまいちわからない生徒や

共通テストで高得点を取りたい受験生向け。

 

GMARCH、早稲田レベルへの架け橋にも最適!

 

講座の内容と狙い

 

大学入試・現代文の「解法の基本」を解説する講座です。

 

読解の内容の要点を確認した上で、

出題者との間に「文章内容に関する共通解」を

どのように作成するかを考えていくことが

当講座の具体的内容となります。

 

現代文爆裂向上の王道を!

 

「書いてあることを選べばいい」

「傍線部の近くに答えがある」

といったような解法に頼るのではなく、

  

設問の指示に応じ、

なおかつ出題者が想定する文章の論点や要点を

考える時間に多くを割いていきます。

 

授業では過去実際に出題された共通テストや

センター試験の問題を使用します。

 

つまり、最も標準的なレベルのものです。

 

解法の基本を確認するには最もよい教材です。

 

この問題を取り組むなかで、

自分がどのようなミスをするのか、

そのミスを再現しないためにはどうすればよいのか、

 

などといったことを考えることも、

授業を受ける意味の一つになります。

 

 

現代文で安定した点数をとるために

 

「現代文」という試験は、

「筆者」と「出題者」の両方を相手にしてはじめて、

安定した点数をとることのできる科目です。

 

文章の内容を理解するだけでなく、

第三者に文章の内容を説明する能力や、

第三者と文章の内容に関する共通解を

擦り合わせる能力が必要になっていきます。

 

前者は記述式の問題、後者は選択式の問題として、

それぞれ能力が問われるわけです。

 

受験生の中には選択式の問題の方が簡単であると

考える人も多いと思いますが、

 

選択式の問題にも難しさがあります。

 

というのは、正解の選択肢となる一文は

「出題者自身」の言葉や表現方法が用いられるからです。

 

そのため、

本文中の表現とは異なるような感覚を覚えると、

その選択肢を選べない場合があります。

 

しかし、正解の選択肢の一文が文章のなかで説明された

論理展開を逸脱することはあり得ません。

 

ですので、

出題者自身が再現した文章の内容に関する記述が

正しいかどうかを判断するためには、

そもそも筆者がどの論点について説明しているのかを

精査する必要があります。

 

そこで誤った精査をしないために、

設問の指示と設問の対象となる傍線部を含む一文を、

本文の内容に即して分かりやすく言い換える

(パラフレーズ化)作業が必要となるわけです。

 

つまり、選択式の問題とはいえ、実際に行うべき作業は

記述式の問題の際に行う作業と非常に似ているわけです。

 

正解の選択肢となる一文が

出題者自身の「記述式解答」だとすると、

 

受験生自身が作成した

「簡略的な記述式解答」で記された説明対象や論点が、

 

出題者自身の「記述式解答」の中で記されたものと

同じようなものであると判断できた場合に、

正解の選択肢を選ぶことができるわけです。

 

つまり受験生は、「筆者」の述べるところの

要点や論点を理解した上で、

 

第三者である「出題者」と

共通解を擦り合わせていく作業に奔走するわけです。

 

ですので「書いてあることを選べばいい」だとか

「傍線部の近くに答えがある」という認識は

あまりよくないと分かります。

 

その認識をもったまま、

「現代文」に取り組むと、点数が安定しません。

 

結果的に傍線部の近くに解答の根拠となる表現がある場合や、

正解の選択肢となる一文が本文中の表現と似ている場合は

正解する確率は高くなるわけですが、

 

そうでない場合は正解することが難しくなるからです。

 

ですので、設問の指示に応じながら、

出題者が想定する文章の論点や要点を熟考し表現をする訓練を、

何度も何度も重ねていくことが、

 

現代文で安定した点数を取りづけることができる

練習方法と言えるわけです。

 

当講座では、以上に述べたことを、

どのように再現していくかを講じていきます。

 

現代文で安定した点数を取れるよう、

しっかりとした解答作成方法を理解し、

そして実践できるようになりましょう!

 

毎月の開講日はお問合せください。

 

 共通テスト満点のその先に!

早稲田に強い文武修身塾早稲田現代文対策はこちら ↓

文武修身流!早稲田大学への万全の【国語】・【現代文】対策・全12回講座(マンツーマン個別指導)

 

雄飛教育グループ:現役合格フローチャート!

雄飛教育グループの大学受験部門正式発足5年

主な進学先(複数人進学した大学)をあげると

  

赤色更新された進学人数!

 

早稲田大学 10名

慶應義塾大学 3名

上智大学   4名

明治大学   2名

東京学芸大学 4名

順天堂大学  4名

日本女子大  4名

東京女子大  4名

白百合女子  4名

東洋大学   3名

青山学院   2名

京都教育大学 2名

 

魔法はない。

でも、圧倒的進学先の理由はある。

 

より塾の雰囲気や教務力を知るためのブログ

 

西高ギャルから法政ギャルへの挑戦!

 

市立浦和から華麗に早稲田合格を決める話

 

文武修身塾:浦高勢、早稲田制圧のお話

 

慶應義塾大学に合格するお話

潜龍舎の小論文対策指導を3年間受け続けて、慶應義塾大学に合格するお話【合格体験記】

 

早稲田大学 スポーツ科学部 小論文 について

【オンライン・添削指導・個別指導】早稲田大学 スポーツ科学部 小論文 について【一般入試&自己推薦入試】【模範解答】

 

雄飛教育グループ:大学受験部門

↓ 文武修身塾ブログはこちら ↓

https://www.yu-hikai.com/category/bunbu

↓ 潜龍舎ブログはこちら ↓

https://www.yu-hikai.com/category/senryuu

 

合格奪取戦略構築大相談会実施しています!

個別授業、徹底演習道場の体験受付中です!

お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

 

【部活両立現役合格専門塾 文武修身塾LINE公式】

友だち追加

 

高校受験部門はこちら!

雄飛会オンライン動画【入塾説明会】

 

雄飛会一柳が主宰する【名門公立高校受験道場】

27都道府県、53団体が参画 ↓

 

ゆるメディア【北浦和JOURNEY】

編集長モッピーが活躍中! ↓

 

人生を変えるセンス・オブ・ワンダーを引き出す

中高生のアカデミズム登竜門!

【立志への登竜門・Genuis Gate】~教育、その先へ!~

君の現状から志望校までの距離と残り時間から圧倒的受験戦略を一緒に構築します!

逆転合格へ向けて、やるべきことを明確にプランニングします!まずは受験戦略構築面談へお申し込みください!結果を出す一流の選手には、必ず優秀なコーチが付いています!一緒に取り組もう!