CONTACT
ご相談フォーム
048-796-7782
CONTACT
ご相談フォーム >>
電話で相談する >>
048-796-7782
浦和高校受験専門塾 雄飛会 | 浦和高校合格 埼玉の高校受験へ徹底指導 > 雄飛会塾長ブログ > 県立浦和高校受験体験記 本太中学校卒 小舟君

県立浦和高校受験体験記 本太中学校卒 小舟君

学年順位3位で怒られた、中3の初夏。

 

その時僕は雄飛会の「1位」ということへの

執着を感じさせられた。

 

頂点に立つということ。

 

そのためなら先生はいつでも教室をあけてくれたし、

質問に答えてくれるだけではなく、

解答の仕方や間違えやすいポイントまで教えてくれた、

 

改めて考え直してみても、

受験前やテスト前に焦ったことは一度もない。

 

それは十時間以上を塾で過ごし、

勉強をした自分への自信からだった。

 

僕にとって受験勉強とは

たのしいものでしかなかった。

 

というのも、

家族よりも長い時を過ごす

友人達や先生といる時間が

なによりも楽しいからだ。

 

休み時間にはみんなでサッカーもしたし、

毎日のように冗談を言い合った。

 

その反面、勉強になると一人一人がライバルとなる。

 

毎回の日曜特訓のテストでは順位をつけられるし、

UPテストという業者テストを受けるのも、

みんな一緒にだ。

 

そうして切磋琢磨しあった友は、

きっと一生の友になるのだろうと思う。

 

雄飛会に入り、

成り上がっていくためには本人の意志が必要だろう。

 

自分がどこの高校に行きたいのか。

どんなことをして生きていきたいのか。

 

それをしっかり見据え、勉強すること。

 

その環境は一柳先生をはじめとする

盤石の早稲田軍団が完璧にそろえてくれるはずだ。

 

先生を信じて言われたことをやるのはもちろん、

それにプラスαは自分で考えたことをしなければ、

差はつかない。

 

さて、勉強法について。

受験生諸君や、もうすぐむかえる人に、

自分の行った勉強法をお伝えする。

 

まず、定期テスト対策。

ここでは、何度も何度もワークをやって、

問題ごと覚えてしまうことが大切だ。

 

先生によっては学校のワークから80%を出題する。

学校のワークは完璧に、

かつはやく終えておくことが前提で、

その後の塾の教材に手をつけること。

 

塾のワークからの出題率も高い。

何度もやっておくことが求められる。

 

また、漢字やスペル、単純ミスで点を落とさないこと。

もし1点でも落とせば、一柳火山が噴火します。

 

生きて帰れません。

 

続いて受験勉強について。

受験生諸君には(ほとんど合宿の)夏期講習の前に、

全国高校入試問題正解(TEL帳)が配られる。

 

先生から説明はあると思うが、

当然47都道府県の入試問題を

理・社については何回もやらなくてはならない。

 

僕は、1回目全てを通してやった後、

2、3回目は各都道府県で

100%をとれるまで連続してやった。

 

必ずこれが受験の時の骨肉となるはずだ。

そして何か自分に合った参考書を持つこと。

 

そこに新しく得た知識を書きこんだり、

要点をすぐチェックしたりするのに使う。

 

僕は受験数日前はそれを見ることしかしなかった。

 

また、ある程度(特に理科)では

出そうな範囲と苦手範囲をデータ化しておくのも有用だ。

 

「今年は~が出そうだけど俺そこ苦手だ」

ということが分かっていれば、

 

あら不思議、

一柳マジックで苦手分野はほとんどなくなる。

 

受験当日については緊張しても、絶対大丈夫だと信じる。

 

やってきたことを思い出す。

 

肩の力を抜いて、

UPテストだと思って受ける。

 

不調でも受かる学力は身に付いているはずなので。

 

この塾に入るには、それなりの覚悟は必要だと思う。

 

ただ、雄飛会に入ることで

切磋琢磨しあえるハイレベルなライバル達や

一柳先生をはじめとする先生方をバックに、

 

自分の持つ力を最大限に

発揮する能力は必ず身に付くだろう。

 

今の学年順位なんか関係なく、

いくらでも高みを目指すことは可能だと思う。

 

「雄飛」していく力は必ずついていく。

最後に、一柳塾長をはじめ、たくさんの先生方、

お世話になりました。

 

後輩諸君、浦高で待ってるぞ!

 

スパルタで厳しいのに

生徒の笑顔があふれる塾へ!

向上心あふれる浦高・一女・大宮挑戦者を待つ!

成績を上げるために誤魔化しなく、

真剣に取り組める方のみお問い合わせください。

 

塾長ブログをお読みになって、

塾の方針に共感できる親御様だけ

お問い合わせいただけると嬉しいです!

 

 ↓ 塾長ブログ!要チェック! ↓

https://www.yu-hikai.com/category/blog

 

雄飛会企画・監修!

『自学力の育て方』

全国の書店で大好評!発売中!

 

 

東洋経済オンライン

塾長一柳の書いた記事が掲載されています。

是非、ご一読を!

 

「自力で学べる子」「学べない子」の決定的差

最上位層が実践する習慣を身につけるコツ

https://toyokeizai.net/articles/-/472412

 

【雄飛会卒塾生進学先】

2021年度:【雄飛教育グループ】進学先

 

 【雄飛会卒塾生合格体験談】

https://www.yu-hikai.com/category/voice

 

大人気!(ごく一部で 笑)

脳内筋肉の【教養体育教師】!

偏差値70突破!

難関公立高校受験【知的突破力】養成講座

チャンネル登録を是非!

 

更新情報はこちらでお届け ↓

県立浦和高校受験専門塾 雄飛会

LINE公式

友達追加をよろしくお願い申し上げます。

友だち追加

 

雄飛会オンライン説明会

 

雄飛教育グループ:大学受験部門【入塾説明会】×【合格実績】

成績爆裂向上のきっかけ!
塾長直接指導の体験授業お申し込み!

目指せ450点以上!浦高・一女・大宮への第一歩!!
1週間の無料体験授業を英語・数学・国語と受講して下さい。
成績爆裂向上のきっかけを塾長と見つけましょう!
無料体験授業のお申し込みはこちらのフォームからどうぞ。