CONTACT
ご相談フォーム
048-796-7782
CONTACT
ご相談フォーム >>
電話で相談する >>
048-796-7782
浦和高校受験専門塾 雄飛会 | 浦和高校合格 埼玉の高校受験へ徹底指導 > 雄飛会塾長ブログ > 雄飛流 正しい【褒め育て】と間違った【褒め育て】、男だろっ!で発奮させる

雄飛流 正しい【褒め育て】と間違った【褒め育て】、男だろっ!で発奮させる

 

浦高・一女・大宮・市立浦和合格を目指す生徒のために

5科目塾長直接指導・超少人数対話式授業で自学力養成!

偏差値70を王道で突破させ、合格を掴ませます!

「君のなりうる最高の君」への挑戦を並走ナビゲート!

 

変わらない行動。微動だにしない成績。撲滅!

 

徹底的なコミュニケーションで心を耕し、

勉強量を増やして「4」から「5」へ!!

 

浦高・一女・大宮・市立に見合う【格】を!!!

 

魔法はない。でも、圧倒的進学先の理由はある。

 

雄飛会オンライン動画入塾説明会!

ポイントをおさえずに【褒め育て】をする恐ろしさに関して。

 

最近よく聞く【褒め育て】。

科学的根拠もなく、教育評論家が言っている。

  

こんな感じか?

 

褒めると、自分に自信を持ち、

さまざまなことにチャレンジできる子どもになる

  

はい、ブー。。。

 

フロリダ州立大学のバウマイスター教授の研究で、

 

学力が高いという「原因」が

自尊心が高いという「結果」をもたらしている

 

という結果が出ています。

 

つまり「自尊心が高めると学力が高まる」という定説は

すでに覆されているのですね。

 

×自尊心を高めると、学力が高くなる

○学力を高めると、自尊心が高まる

ということ。

 

さらに、教授は、

 

子どもの自尊心を高めるようなさまざまな取り組みは、

学力を押し上げないばかりか、

ときに学力を押し下げる効果を持つ

 

 

警鐘を鳴らしました。

 

やばいっすね、まさに逆効果。

 

雄飛会的にどうしてそうなるかの説明をしましょう。

 

①ほめられない行動しかしなくなる

②ほめないと行動しない

③結果と○だけにしか興味がなくなり、

 結果が出ないものやできない問題、難しい問題に挑戦しなくなる

④そのため、思考忍耐力が育たない

⑤考えること、できないことを異様に嫌がる

⑥プライドだけは高くなるので、できたフリ、わかったフリをする

⑦叱られたり、間違いを指摘されるのを嫌がる

⑧素直に直せない

⑨「やればできるもん」と根拠もなく思っている

⑩「まだ本気を出していないだけ」と現実に向き合えない

 

ま、伸びるわけないですよね。

何もしない方がましです。

 

実力の伴わないナルシストの育て方と名付けましょう(笑)

 

では、正しい【褒め育て】に必要なポイントは何か。

 

コロンビア大学のミュラー教授の論文

『能力をほめることは、子どものやる気を蝕む』

を読むとわかります。

 

子どものもともとの能力(頭の良さ)をほめると、

子どものは意欲を失い、学力が低下する。

さらに、成績についてウソをつく傾向が高い

 

という結論なのです。

 

ウソまでつく、カンニングに走る。。。

 

では、何を褒めると成績が上がるのか。

 

それは能力(頭の良さ)ではなく、努力をほめることです。

 

プロセス、努力、挑戦を具体的にほめましょう

ということです。

 

雄飛会はあまりほめないよねと生徒に言われます(笑)

 

「男だろっ!」に発奮できる生徒を育てているのです。

あ、女子でもです(笑)

 

そして、正しいプロセスを

しっかりする努力からの挑戦を見守っているのです。

 

777258_59.jpg

 

温かい目で(笑)

 

ときどきは褒めますけどね(笑)

 

だからこそ、

メッタにない褒められるチャンスを

生徒は本気で狙ってくるのです。

 

基本、ケナして育てます。

 

指導方針の元は野村監督ね。

 

なぜ私は叱りながら育てることを指導方針にしているのか。

 

ジャンプするときには

身体をかがめて反動をつけることが必要だ。

 

そうしてこそ、より高く跳べる。

 

それと同じで、私が頭を押さえつけることで

強い反発力を生じさせることを願っているからである。

 

雄飛のためのケナし教育。

ま、生徒みんな笑顔ですけど(笑)

 

愛があるのです(笑)

 

 

 

スパルタで厳しいのに

生徒の笑顔があふれる塾へ!

向上心あふれる浦高・一女・大宮挑戦者を待つ!

成績を上げるために誤魔化しなく、

真剣に取り組める方のみお問い合わせください。

 

塾長ブログをお読みになって、

塾の方針に共感できる親御様だけ

お問い合わせいただけると嬉しいです!

 

 ↓ 塾長ブログ!要チェック! ↓

https://www.yu-hikai.com/category/blog

 

雄飛会企画・監修!

『自学力の育て方』

全国の書店で大好評!発売中!

 

 

東洋経済オンライン

塾長一柳の書いた記事が掲載されています。

是非、ご一読を!

 

「自力で学べる子」「学べない子」の決定的差

最上位層が実践する習慣を身につけるコツ

https://toyokeizai.net/articles/-/472412

 

【雄飛会卒塾生進学先】

2021年度:【雄飛教育グループ】進学先

 

 【雄飛会卒塾生合格体験談】

https://www.yu-hikai.com/category/voice

 

大人気!(ごく一部で 笑)

脳内筋肉の【教養体育教師】!

偏差値70突破!

難関公立高校受験【知的突破力】養成講座

チャンネル登録を是非!

 

更新情報はこちらでお届け ↓

県立浦和高校受験専門塾 雄飛会

LINE公式

友達追加をよろしくお願い申し上げます。

友だち追加

 

雄飛会オンライン説明会

 

雄飛教育グループ:大学受験部門【入塾説明会】×【合格実績】

成績爆裂向上のきっかけ!
塾長直接指導の体験授業お申し込み!

目指せ450点以上!浦高・一女・大宮への第一歩!!
1週間の無料体験授業を英語・数学・国語と受講して下さい。
成績爆裂向上のきっかけを塾長と見つけましょう!
無料体験授業のお申し込みはこちらのフォームからどうぞ。