県立浦和・市立浦和・春日部高校合格体験記【2021年度】

2021年度受験生たちの北辰テストの伸び
浦高合格
7月:64.2→12月:70.8
市立合格
7月:60.3→11月:71.4
春日部合格
11月:64.2→1月:71.2
夏以降、爆伸びしてくれた生徒たち
コロナにも関わらずしっかりやってくれました。
2021年度の合格体験記を
ゆるゆるアップしていきたいと思います。
市立生
僕が雄飛会に入ったのは小学6年生の四月だ。
きっかけは兄が先に雄飛会に入塾していたからだ。
そのため他の生徒より長く雄飛会で勉強をした。
塾長一柳
お兄ちゃんは浦高合格、そして今は一橋大学へ
自走力を発揮してくれた生徒の一人です。
僕は早い段階で入塾していたため、
塾の光景やテスト前の環境に驚きはしなかったが
新しく入塾してきた生徒の驚く顔を見て優越感を
感じていたことを覚えている。
「へへ、この塾すごいだろう・・・」なんていう風に
考えていたのも良い思い出です。
浦高生
「随分と小さい塾だなあ。」
この言葉は僕が入塾したときに抱いた感想である。
僕は大手塾にいたので
雄飛会に初めて足を運んだときには
塾の小ささに驚いた。
春高生
雄飛会に入る前にいくつかの塾に体験授業を
受けに僕は行っていた。
だから最初に塾の扉を開いたときは
想像していた塾とは違っていた。
教室はせまく、一人一人全員が机に向かって集中して
ペンを走らせていた。その雰囲気に僕は圧倒された。
そして体験授業の日、その日のことは
今でも忘れることがなく鮮明に覚えている。
そう。
その日にやった教科が英語だったのだ。
体験授業なのにも関わらず怒られた。
本当に怖かった。
先生もそうだが
何よりできなかったことに
危機感を抱けていなかった自分が怖かった。
塾長一柳
なんかごめんね。(笑)お客様扱いしない塾なので(笑)
環境について
市立生
授業中や自習の時間には各々の課題やテキストに
集中して取り組んでいたし、
休み時間になれば
勉強する姿からは想像もできないほど
皆楽しく面白い話をしあう。
雄飛会は何よりも勉強する環境が良い。
決して広いとは言えない教室だが、
逆にその環境が僕たちに
落ち着きとやる気を与えてくれる。
なんとなく塾に行ったとしても
気が付けば勉強を始めているし、
疲れて休憩しようと思っても
他の人が同じ空間で集中して学習しているため
再び頑張ろうと思える。
その環境に僕はとても助けられた。
中3の受験期には毎日塾へ通っていたと思う。
春高生
あの時、体験にも関わらず僕を怒った先生が、
苦しさを忘れさせてくれた仲間が、
極上の集中で勉強できる空間であった教室が
あったからこそ、ここまで努力できたと思う。
授業に関して
浦高生
特に驚いたのは膨大な模試の勉強である。
一柳先生が本番までの予想問題の量は
日本一だと豪語していたように
何回やったかわからないほど
模試の問題を解きに解きまくった。
そのおかげで大の苦手であった理科の偏差値も
大幅な伸びをみせた。
そして一柳先生の解説も笑いを交えて行われたことで
勉強に対して前向きな姿勢を受験まで切らさずに
勉強を行えた。
市立生
授業中にはわかりやすく、かつ面白く教えてくれる。
分からない問題を質問すれば何でも答えてくれる。
テスト期間には僕たち一人一人に真剣に向き合ってくれる。
授業中に謎の壺を売ってくる一柳先生など
受験期とは思えないほど塾にいる時間は楽しかったです。
塾長一柳
成績の上がる壺ね(笑)
魔法はないよっていうメッセージ。
やるべきことをやらなければ成績は伸びるわけないよとね。
テスト勉強に関するアドバイス
市立生
テスト前の勉強ではノートまとめなどをするより
ワークの問題を何度も解いた方が良い。
これは一柳先生も言っていることだが、
僕自身も身に染みてかんじたことだ。
一度ワークをやるだけでは頭には定着しない。
二度目くらいでようやく理解し始め
三度目くらいで定着してくる。
それでも心配なら四度、五度とやっても良い。
騙されたと思って是非やってみてほしい。
塾長一柳
そうなのよ。言われたこともやってみないで
成績が伸びませんとか寝言でしかないのよね(笑)
最後に後輩へのメッセージ
浦高生
雄飛会はただ単に成績を上げてくれるだけではなく、
勉強以外のかけがえのないものを授けてくれます。
市立生
市立にたどり着くまでに、この雄飛会という環境がなければ
諦めてしまっていたかもしれない。
これからも雄飛会に通う後輩たちには、仲間と笑い合いながら
己と向き合い第一志望に合格して欲しいと思う。
以上、合格体験談でしたー!
スパルタで厳しいのに
生徒の笑顔があふれる塾へ!
向上心あふれる浦高・一女・大宮挑戦者を待つ!
成績を上げるために誤魔化しなく、
真剣に取り組める方のみお問い合わせください。
塾長ブログをお読みになって、
塾の方針に共感できる親御様だけ
お問い合わせいただけると嬉しいです!
↓ 塾長ブログ!要チェック! ↓
https://www.yu-hikai.com/category/blog
雄飛会企画・監修!
『自学力の育て方』
全国の書店で大好評!発売中!
東洋経済オンラインに
塾長一柳の書いた記事が掲載されています。
是非、ご一読を!
「自力で学べる子」「学べない子」の決定的差
最上位層が実践する習慣を身につけるコツ
https://toyokeizai.net/articles/-/472412
【雄飛会卒塾生進学先】
【雄飛会卒塾生合格体験談】
https://www.yu-hikai.com/category/voice
大人気!(ごく一部で 笑)
脳内筋肉の【教養体育教師】!
偏差値70突破!
難関公立高校受験【知的突破力】養成講座
チャンネル登録を是非!
更新情報はこちらでお届け ↓
県立浦和高校受験専門塾 雄飛会
LINE公式
友達追加をよろしくお願い申し上げます。
雄飛会オンライン入塾説明会
雄飛教育グループ:大学受験部門
オンライン【入塾説明会】文武修身塾×潜龍舎
成績爆裂向上のきっかけ!
塾長直接指導の体験授業お申し込み!

目指せ450点以上!浦高・一女・大宮への第一歩!!
1週間の無料体験授業を英語・数学・国語と受講して下さい。
成績爆裂向上のきっかけを塾長と見つけましょう!
無料体験授業のお申し込みはこちらのフォームからどうぞ。