CONTACT
ご相談フォーム
048-796-7782
CONTACT
ご相談フォーム >>
電話で相談する >>
048-796-7782
浦和高校受験専門塾 雄飛会 | 浦和高校合格 埼玉の高校受験へ徹底指導 > 潜龍舎ブログ > 【オンライン個別指導】下関市立大学 小論文 対策講座【模範解答】

【オンライン個別指導】下関市立大学 小論文 対策講座【模範解答】

下関市立大学 小論文対策

小論文対策は、適切な指導者に見てもらう必要があります。潜龍舎の小論文指導は、皆、大学の採点基準を熟知したプロ講師によるものです。添削の段階から、厳しい基準によって指導が行われます。特に下関市立大学の小論文は、課題文型問題と資料読解問題が試験として独立してあり、試験課題として重いといえます。課題文型問題においては、毎年多様なテーマが出題され、他方で資料読解問題においても各種の資料を読み取って論述することが求められるため、一般的な小論文の「型」に当てはめていくだけでは対応できません。したがって、論述のために必要な課題文を読解する力、何を書くべきかについて発想する力、論理に依拠し明解な構成を論文に持たせる力を養成し、圧倒的文圧によって合格を勝ち取る指導を行います。学術論文を執筆するプロの研究者による、骨の髄まで響く添削指導をぜひ一度ご体感ください。

 

潜龍舎の小論文対策指導について

潜龍舎のスタッフは全員が博士号の学位を有し、大学でも講義を担当し、学術論文を執筆する現役の研究者です。したがって、潜龍舎が大手塾さんと異なるのは、入試審査官である大学教員のニーズを知り尽くし、アカデミズムの立場から指導を行う点にあります。大学における学問や研究の観点から小論文指導を行う点が、他塾の指導者とは明確に異なり、大きな強みであると言えます

また、弊塾の特徴としては、一対一の完全個別指導です。大手塾のなかには、指導者一人で複数生徒の指導を同時間内に行うところもあるようです。しかし、過ごす時間や指導の密度は当然、個別指導のほうが高くなります。さらに、指導時間以外にもLINEやメールなどで随時質問対応が可能です。生徒との連絡を密に取りながら、生徒とともに伴走して臨むスタイルが弊塾の大きな特徴だと言えます。まとめましょう。

 

潜龍舎の指導の強み

1.潜龍舎は現役の研究者集団であり、大学教員のニーズを知り尽くし、アカデミズムの立場から指導を行う。

2.完全個別指導+随時質問対応可能

3.生徒の将来を考え、生徒の問題や課題に寄り添った指導を行う。

 

潜龍舎では、職人気質の極めて強いプロのスタッフが、一人一人の生徒に、時間をかけて、丁寧に小論文対策指導を行います。したがって、指導できる生徒数に限りがありますので、お早目のご相談、ご入会をお願いいたします。

 

下関市立大学 小論文 模範解答

2023年度 下関市立大学 前期日程(全学科共通 小論文「論述(長文理解)」 模範解答(近日公開予定)

2023年度 下関市立大学 前期日程(全学科共通 小論文「論述(図表理解)」 模範解答

2022年度 下関市立大学 前期日程(全学科共通 小論文「論述(長文理解)」 模範解答

2022年度 下関市立大学 前期日程(全学科共通 小論文「論述(図表理解)」 模範解答

2021年度 下関市立大学 前期日程(全学科共通 小論文「論述(長文理解)」 模範解答

2021年度 下関市立大学 前期日程(全学科共通 小論文「論述(図表理解)」 模範解答

2020年度 下関市立大学 前期日程(全学科共通 小論文「論述(長文理解)」 模範解答

2020年度 下関市立大学 前期日程(全学科共通 小論文「論述(図表理解)」 模範解答

2019年度 下関市立大学 前期日程(全学科共通 小論文「論述(長文理解)」 模範解答

2019年度 下関市立大学 前期日程(全学科共通 小論文「論述(図表理解)」 模範解答

 

オープンチャット「大学入試 小論文 対策相談室」

 

「小論文対策は独学では無理です」

どうも皆様が勘違いをなさっているようなので、はっきりと申し上げておきます。

小論文対策は独学では無理です

 

合格する小論文の書き方 関連記事 まとめ

合格する小論文の書き方 【大学入試 総合型選抜 学校推薦型選抜 添削指導 個別指導 オンライン指導 】

 

潜龍舎作成小論文模範解答

 

潜龍舎 小論文関連動画

小論文の書き方①「課題文型小論文」

 

小論文の書き方②「資料分析型小論文」

 

小論文の書き方➂「テーマ型小論文」

 

小論文のプロットを作るシリーズ〈1〉 【合格する小論文の作り方】

 

 

小論文のプロットを作るシリーズ〈2〉 【合格する小論文の作り方】

 

小論文対策を始める必要があるときに最初に行うべきこと

小論文対策を始める必要があるときに最初に行うべきこと

 

「志望校・併願校に小論文試験があるのにもかかわらず、まだ何もしていない受験生の皆様へ」

志望校・併願校に小論文試験があるのにもかかわらず、まだ何もしていない受験生の皆様へ

 

「書きながら考えるな!考えてから書け!」

「書きながら考えるな!考えてから書け!」【大学入試 小論文】

「他者に自分の考えを伝えるための説明の「構造」について」

他者に自分の考えを伝えるための説明の「構造」について 【大学入試 小論文】

 

「書き方を教えても、書けるようにはならない!?」

「書き方を教えても、書けるようにはならない!?」【大学入試 小論文】

 

論理的な文章とはなにか

論理的な文章とはなにか【大学入試 小論文】

 

模範解答の研究をしなさい

模範解答の研究をしなさい【大学入試 小論文】

 

 

【全国対応】総合型選抜・学校推薦型選抜 対策 / 大学入試小論文 対策 専門塾 潜龍舎 募集要項

 

潜龍舎LINE@にて、慶應大学小論文対策、総合型選抜AO入試、FIT入試等についてご相談、質問等、随時お受けしております。友達追加の上、お気軽にお問い合わせください。

友だち追加

 

 

【全国対応】国公立大学 小論文 対策講座【潜龍舎 圧倒的文圧で合格をつかみ取る!】

潜龍舎ではアカデミック・スキルに熟達し、現役研究者でもある小論文指導対策専門のスタッフが、対策指導を完全個別指導にて行います。圧倒的文圧で合格を勝ち取る小論文作成のノウハウを指導いたします。【文章を書く訓練を「まったくしたことがない」高校生大歓迎!】