限界突破!浦高古河マラソン

県立浦和高校受験専門塾 雄飛会
LINE@始めました。
友達追加をよろしくお願い申し上げます。
御相談・お問い合わせ随時募集しています!
お気軽にLINEしてください。
時間のある時に、順番でお返事しております。
ちなみにこの写真は自分の三年生の時、
ゴール付近(笑)
11月上旬に浦和高校では、
古河マラソンという51km走る強歩大会があります。
一年生も二年生も、受験の近い三年生も関係ありません。
時間内に完走することが求められます。
自分は一年生の時、完走なんてできないと思っていました。
が、なぜか自然と限界なんてとっくに過ぎているのに、
走れてしまいました。
走っている時は、51kmなんて走るのは無理だとも全く思いませんでした。
”自分の考えている限界”と”本当の限界”には
大きな差があることに気づいたのは古河マラソンだったと思います。
友達の物理学者も
「古河マラソンで完走できた自分は、どんなことでもやり抜ける気がする」
と言っています。
人はみな、自分の決めている限界に近づいただけで、
力をセーブしてしまいます。
これ以上やったらヤバイと(笑)
本当は、自分の決めている限界をさっさと通り過ぎてからが
”真の努力”・”結果のでる努力”なのです。
そして、エネルギーは、
その限界を超えたあたりから減っていくのではなく、
むしろ増えていくのです。
しかし、限界を超えると簡単に言っても、
1人で限界突破をするのは難しい。
そもそも古河マラソンを1人で開催して、完走するのは難しいでしょ?
- 七割の人が完走するという、完走して当たり前という環境
- 完走しなければ”真の浦高生”とは言えないという伝統
- 完走を目指して、日々努力をするという周りの環境
そんな環境こそが、
自分で決めている幻想である限界を打ち破る力を引き出し、
人を成長させるのだと感じます。
雄飛会が提供するのはそんな環境。
そんな環境で・覚悟で勉強やれてるか?
雄飛会ならやらせる!!
死ぬ気で勉強しろよ! 残念ながら勉強じゃ人は死なないから!
スパルタで厳しいのに生徒の笑顔があふれる塾へ!
向上心あふれる浦高・一女・大宮挑戦者を待つ!
成績を上げるために誤魔化しなく、
真剣に取り組める方のみお問い合わせください。
【雄飛会お問い合わせ先】
yuuhikai.ichiyanagi@gmail.com(代表一柳メールアドレス)
090-3437-6907(代表一柳携帯)
tadahiro-funky-edu@ezweb.ne.jp(代表一柳携帯アドレス)
「体験授業希望・入塾希望」とお知らせください。
【雄飛会入塾基準】
入塾基準は、 中間期末テスト380点以上、
5科目内申20以上を目安とお考えください。
小学生は学校内容がきっちりと理解できること。
学校の授業をある程度理解していること
が前提ということです。
一から学校の学習内容を
やらなければいけない場合は、
雄飛会に指導スタイルには合わないので
他塾への通塾をお勧めします。
覚悟のない奴、
向上心のない奴、
ごまかす奴、
心意気が通じない奴、
言い訳ばっかな奴、
スマホばっかな奴はお断り。
なにより塾にガンガン来る覚悟がない奴はもっとお断り。
あ、あと一柳のギャグが通じない奴ね(笑)
また親御様が雄飛会の方針に
信頼を寄せていることも重要です。
伸びない理由のほとんどが生活習慣、学習習慣と
そして、親御様の考え方ですので。
【雄飛会卒塾生進学先】
【雄飛会卒塾生合格体験談】
https://www.yu-hikai.com/category/voice
県立浦和高校受験専門塾 雄飛会
LINE@始めました。
友達追加をよろしくお願い申し上げます。
成績爆裂向上のきっかけ!
塾長直接指導の体験授業お申し込み!

目指せ450点以上!浦高・一女・大宮への第一歩!!
1週間の無料体験授業を英語・数学・国語と受講して下さい。
成績爆裂向上のきっかけを塾長と見つけましょう!
無料体験授業のお申し込みはこちらのフォームからどうぞ。