CONTACT
ご相談フォーム
048-796-7782
CONTACT
ご相談フォーム >>
電話で相談する >>
048-796-7782
浦和高校受験専門塾 雄飛会 | 浦和高校合格 埼玉の高校受験へ徹底指導 > 雄飛会塾長ブログ > 浦和高校合格体験記 本太中学校卒 森川君

浦和高校合格体験記 本太中学校卒 森川君

僕は中1の夏に雄飛会に入塾しました。

 

雄飛会は浦高の応援団並みに厳しく、

激しかったです。

 

時には、雄飛会のスパルタに

耐えられなかったために去っていった人もいました。

 

しかし、僕は塾で集中して学習し、

中間期末道場に参加し、絶対に塾の勉強を

サボりませんでした。

 

中3の夏からは半年後に迎える受験に対して

焦点を合わせました。

 

ちなみに僕は入塾当初から浦高を意識していました。

 

それは、塾長が浦高出身であり

浦高時代の話を聞かせてくれたりし、

浦高を大絶賛し、やたら塾生にすすめるためです。

 

そんなわけで、僕の浦高に対するあこがれは

高まっていき、中3の夏には最高潮となりました。

 

そしてそのテンションで僕は

雄飛会必須の「電話帳」を使って、

昨年度の全都道府県の入試問題を

全部解くことに着手しました。

 

そんな時、塾長は超強気に言い切りました。

 

「電話帳をきっちりやる奴に落ちる奴はいない」と。

僕は社・数・理に関しては電話帳を3回繰り返しやりました。

 

一回目では全て○、×、△、ケアレスミス、時間のかかり具合、

自信の度合いなどをチェックしました。

 

2回目で○で自信のあるもの以外を解き直し、

3回目で、1回目の時に△、×、

時間のかかったものを解き直しました。

 

塾長には、解き方、記述問題を

常にチェックしてもらいました。

 

僕はこのやり方で電話帳から多くを学ぶことができました。

 

実際、入試問題に電話帳で解いた問題、

よく似た問題が多数出題されました。

 

そして何といっても塾長のいう通り落ちませんでした。

 

僕は雄飛会で塾長と電話帳に取り組むことをおすすめします。

また、僕のようなやり方でやっていただければうれしいです。

 

電話帳を解いて浮上した自分の未熟な点の克服を

雄飛会にある模試を使ってしました。

 

ここで入試の命取りになるケアレスミスを

なくすことを試みました。

 

その結果ケアレスミスを少なくすることができました。

 

ここでの勉強はとても地味で面倒でしたが、とても重要なことで

ミスを少なくできたことは勝因の一つだと思っています。

 

そして最後に埼玉県立高校国語対策である「秘伝の国語」と

埼玉県予想問題演習を並行して行いました。

 

埼玉国語対策では、

過去問を通じて埼玉の問題の特徴を叩き込んでもらい

記述問題において最も理想的な解答の作り方を教わりました。

 

僕は国語が5科目の中で最も苦手だったので、

この対策授業で他教科と同程度のレベルに

国語がなったことでとても助かりました。

 

予想問題演習では、

実際の試験時間に合わせて予想問題を行いました。

 

試験時間の感覚をつかむことができました。

 

ここではどんな結果であろうと一喜一憂し、油断してはなりません。

塾長からは、「あんま調子のんな、間違えたところを復習しろ」と

繰り返し言われました。

 

これ以外にも、自分自身で必要だと思ったことを

塾長に相談して、

 

解説やアドバイスや教材を提供してもらうことも

たくさんありました。

 

雄飛会にはたくさんの塾生がいるわけではありません。

 

だからこそ、塾長は生徒一人一人を見ることができます。

 

塾長は、テストの成績だけではなく、

日ごろ間違えた問題を覚えています。

 

同じ問題を間違えたり、

家で復習してこなかったらすぐにバレます。

雄飛会はそんな塾です。

 

僕はこの塾で塾長の下で勉強できて幸せでした。

この環境に感謝します。

 

そして今、この文章を見ているハートの強い中学生には

まず浦高を目指して欲しい。

 

実力の足りない、助けの必要な中学生は

雄飛会にきて欲しいと思います。

 

スパルタで厳しいのに

生徒の笑顔があふれる塾へ!

向上心あふれる浦高・一女・大宮挑戦者を待つ!

成績を上げるために誤魔化しなく、

真剣に取り組める方のみお問い合わせください。

 

塾長ブログをお読みになって、

塾の方針に共感できる親御様だけ

お問い合わせいただけると嬉しいです!

 

 ↓ 塾長ブログ!要チェック! ↓

https://www.yu-hikai.com/category/blog

 

雄飛会企画・監修!

『自学力の育て方』

全国の書店で大好評!発売中!

 

 

東洋経済オンライン

塾長一柳の書いた記事が掲載されています。

是非、ご一読を!

 

「自力で学べる子」「学べない子」の決定的差

最上位層が実践する習慣を身につけるコツ

https://toyokeizai.net/articles/-/472412

 

【雄飛会卒塾生進学先】

2021年度:【雄飛教育グループ】進学先

 

 【雄飛会卒塾生合格体験談】

https://www.yu-hikai.com/category/voice

 

大人気!(ごく一部で 笑)

脳内筋肉の【教養体育教師】!

偏差値70突破!

難関公立高校受験【知的突破力】養成講座

チャンネル登録を是非!

 

更新情報はこちらでお届け ↓

県立浦和高校受験専門塾 雄飛会

LINE公式

友達追加をよろしくお願い申し上げます。

友だち追加

 

雄飛会オンライン説明会

 

雄飛教育グループ:大学受験部門【入塾説明会】×【合格実績】

成績爆裂向上のきっかけ!
塾長直接指導の体験授業お申し込み!

目指せ450点以上!浦高・一女・大宮への第一歩!!
1週間の無料体験授業を英語・数学・国語と受講して下さい。
成績爆裂向上のきっかけを塾長と見つけましょう!
無料体験授業のお申し込みはこちらのフォームからどうぞ。