CONTACT
ご相談フォーム
048-796-7782
CONTACT
ご相談フォーム >>
電話で相談する >>
048-796-7782
浦和高校受験専門塾 雄飛会 | 浦和高校合格 埼玉の高校受験へ徹底指導 > 潜龍舎ブログ > 【オンライン個別指導】佐賀大学 医学部 看護学科 一般入試(前期) 小論文 対策講座 【模範解答】

【オンライン個別指導】佐賀大学 医学部 看護学科 一般入試(前期) 小論文 対策講座 【模範解答】

看護学科 小論文 問題の分析

例年、課題文などはなく、設問として記述するべき課題が数行の文章で示される、いわゆるテーマ型の小論文です。字数は、800字以上~1000字以内、試験時間は90分です。

扱われるテーマは、看護や医療に限定されているものではなく、国民の健康や安全、看護師としての適性を見る内容まで多岐に渡りますので、様々なテーマについて考えたり、自分の考え方を持っておくことが重要です。当然、看護系小論文のネタ本を読んだり、内容を覚えたりするような対策では、合格答案は作成できません。本質的に考える力が見られる試験だと言えます。したがって、小論文の訓練は必須となります。

また、「数をこなす」のではなく、きちんとした指導者のもとでアカデミックスキルにもとづいた記述スタイルを習得できるように練習をするべきです。誤ったアプローチでやっていては、何本書いても意味がありません。確実に小論文で得点するための技術を潜龍舎で身に着けていきましょう。

 

潜龍舎の対策指導

対策1 設問の意図を把握し、設問の要求に即した解答作成の方針を定める訓練をする 

具体的には、既定字数の中で解答として何を盛り込むのか、具体例として適切なものは何かについて考える発想法などを伝授します。そもそも、何を書いていいのかわからない人、思いつかない人は、この対策が一番必要です。

 

対策2 具体的な文章の記述法を身につける

1000字程度の小論文では、段落構成、自分の主張の論理的な展開などを行っていく必要があります。ようするに、小論文構成の作法を学びます。具体的には、プロット(小論文の骨組み、構成)を作成する訓練を行い、自分の主張や考えを的確に表現する仕方を学ぶとともに、論理的に記述する訓練を行います。

 

対策3 解答に必要な社会的知識や社会的文脈力を備える

社会問題や国際問題について、120分の指導時間のなかでその知識を伝授し、多様な問題に対応できる社会的文脈力を養成します。奇抜であったり、現実的ではない解答を作らないようにし、地に足の着いた議論を展開するためにも、社会の状況や問題について一定の考え方を備えてもらいます。

 

 

【潜龍舎ご案内 各種コース&受講料について】

 

 

潜龍舎の強み

潜龍舎のスタッフは全員が博士号の学位を有し、大学でも講義を担当し、学術論文を執筆する現役の研究者です。したがって、潜龍舎が大手塾さんと異なるのは、入試審査官である大学教員のニーズを知り尽くし、アカデミズムの立場から指導を行う点にあります。大学における学問や研究の観点から志望理由書作成指導や小論文指導を行う点が、他塾の指導者とは明確に異なり、大きな強みであると言えます。

また、弊塾の特徴としては、一対一の完全個別指導です。大手塾のなかには、指導者一人で複数生徒の指導を同時間内に行うところもあるようです。しかし、過ごす時間や指導の密度は当然、個別指導のほうが高くなります。さらに、指導時間以外にもLINEやメールなどで随時質問対応が可能です。生徒との連絡を密に取りながら、生徒とともに伴走して臨むスタイルが弊塾の大きな特徴だと言えます。まとめましょう。

 

潜龍舎の指導の強み

1.潜龍舎は現役の研究者集団であり、大学教員のニーズを知り尽くし、アカデミズムの立場から指導を行う。

2.完全個別指導+随時質問対応可能

3.生徒の将来を考え、生徒の問題や課題に寄り添った指導を行う。

 

総合型選抜・学校推薦型選抜 志望者のみなさん、ぜひ、大手塾さんも見ていただいたうえで、弊塾のご利用をご検討いただければと存じます。しかし、潜龍舎では、職人気質の極めて強いプロのスタッフが、一人一人の生徒に、時間をかけて、丁寧に小論文や志望理由書、面接等の対策を行います。したがって、指導できる生徒数に限りがありますので、お早目のご相談、ご入会をお願いいたします。

 

 

小論文関連記事

受験生が潜龍舎の指導を受けるべき3つの理由(小論文編)

小論文の対策を「早く」始めなければ「ならない」深刻な理由①

小論文の対策を「早く」始めなければ「ならない」深刻な理由②

高校1,2年生向け 【小論文道場】

高校1、2年生向け 小論文を書くために読んでおきたい本

圧倒的文圧を持つ小論文の書き方

君の先生が小論文や志望理由書の書き方をきちんと指導してくれるかどうかを見極める3つのポイント

小論文の対策の仕方がわからない、だと!?

「どうして君たちが小論文・志望理由書を自力で書けないのか」

「型」が先行する小論文…

「本当に」書く力をつけたい人のための小論文対策おすすめ本

 

 

潜龍舎の小論文指導について

 

 

こんな人はすぐに潜龍舎へ

・まだ小論文対策を始めていない

・学校の先生に見てもらっているけれど、まともな添削指導になっていない気がする…。

・予備校の小論文コースを受講しているけれど、小論文がまともに書ける気がしない…。

・過去問を見たら、どうしたらいいのか分からなくなった(何を書けばいいのかわからない)…。

・配点を見て、他でカバーするからいいや、と思っている…。

・苦手科目があるから、小論文で差をつけてカバーしたい…。

・過去問対策として佐賀大学の問題を専門に見てもらいたい。

 

 

まずは、下記のご相談フォームより現状についてご相談ください。

 

模範解答

2019 佐賀大学 医学部 看護学科 一般入試(前期) 小論文 模範解答

2018 佐賀大学 医学部 看護学科 一般入試(前期) 小論文 模範解答

2017 佐賀大学 医学部 看護学科 一般入試(前期) 小論文 模範解答

 

 

潜龍舎 大学受験 進学先

2018

慶應義塾大学 法学部

同志社大学 心理学部

愛知医科大学 医学部

順天堂大学 医療看護学部

京都府立医科大学 医学部看護学科

奈良県立大学 医学部看護学科

 

2019

慶應義塾大学 法学部(FIT入試)

東京学芸大学 E類教育支援課程 ソーシャルワークコース

東京学芸大学 E類教育支援課程 表現教育コース

横浜市立大学 国際商学部

京都教育大学 教育学部 数学領域専攻

独協大学 外国語学部 英語学科

日本女子大学 文学部 史学科

順天堂大学 スポーツ健康科学部

順天堂大学 スポーツ健康科学部

順天堂大学 保健看護学部

大東文化大学 スポーツ科学部

国際武道大学 体育学部

 

2020

早稲田大学 基幹理工学部 学系Ⅱ

慶應義塾大学 通信教育課程 文学部

上智大学 神学部 神学科

上智大学 文学部 英文学科

青山学院大学 地球社会共生学科

東洋大学 ライフデザイン学部人間環境デザイン学科

津田塾大学 学芸学部 国際関係学科

東京女子大学 現代教養学部 心理・コミュニケーション学科

国士館大学 体育学部 スポーツ医科学科

 

2021

東京学芸大学 教育学部 B類 中等教育教員養成課程 理科専攻

東京学芸大学 教育学部 C類 特別支援教員養成課程

慶應義塾大学 総合政策学部

上智大学 総合人間科学部 社会福祉学科

明治大学 商学部

東洋大学 ライフデザイン学部 生活支援学科

東京女子大学 現代教養学部 国際英語学科

日本女子大学 人間社会学部 社会福祉学科

日本女子大学 家政学部 住居学科

日本体育大学 スポーツ文化学部 スポーツ国際学科

白百合女子大学 人間総合学部 児童文化学科

白百合女子大学 人間総合学部 児童文化学科

白百合女子大学 人間総合学部 初等教育学科

玉川大学 芸術学部 メディア・デザイン学科

北里大学 看護学部

目白大学 保健医療学部 理学療法学科

帝京科学大学 医療科学部 理学療法学科

 

【全国対応】佐賀大学 医学部 看護学科 一般入試 小論文 対策講座 開講中!随時受付中!

下記フォームよりお問合せ/お申込みください。

 

↓ 過去の潜龍舎ブログはこちらから ↓

https://www.yu-hikai.com/category/senryuu

 

潜龍舎 小論文『十の奥義』

 

 

【全国対応】国公立大学 小論文 対策講座【潜龍舎 圧倒的文圧で合格をつかみ取る!】

潜龍舎ではアカデミック・スキルに熟達し、現役研究者でもある小論文指導対策専門のスタッフが、対策指導を完全個別指導にて行います。圧倒的文圧で合格を勝ち取る小論文作成のノウハウを指導いたします。【文章を書く訓練を「まったくしたことがない」高校生大歓迎!】