慶應義塾大学 一般入試 小論文対策講座

慶應義塾大学 一般入試
小論文対策講座
慶應義塾大学では、法学部、文学部、経済学部、
商学部、SFC、看護医療学部
の一般入試にて小論文が課せられていますね。
はい、もちろん潜龍舎は全学部対応可能です。
カリキュラム例
法学部小論文対策講座
添削&添削指導書例
いずれの学部の小論文もすぐに
書けるような簡単なものではないですし、
受験の追い込み期と小論文対策が重なると
受験生はかなりの負担を強いられることになります。
慶應大学志望者は、はやめの対策をしていきましょうね。
全国区の大学ですから、勝負は全日本の高校生!
場所や地域は問いません、本物の小論文指導を受けたい方、
盤石の慶應小論対策をしたい方はぜひご連絡ください。
横浜や遠くは京都から受講(skype指導)している
生徒さんもすでにいますよ。
潜龍舎の小論文対策で圧倒的差をつけましょう。
AO・推薦入試小論文専門塾 潜龍舎
LINE@始めました。
AO・推薦入試について、小論文についてなどご質問や
ご相談にお答えいたします。
他の「先生」との比較キャンペーン実施中!
各講座実施中!
慶應義塾大学 SFC AO入試対策講座
慶應義塾大学 法学部 FIT入試対策講座
慶應義塾大学 総合政策学部 小論文対策
慶應義塾大学 環境情報学部 小論文対策
潜龍舎 小論文『十の奥義』
【お問い合わせ先】
潜龍舎代表 佐藤 陽祐
メール:an.asura.girl.in.love.1982@gmail.com
TEL 080-3433-8068
雄飛会代表 一柳 忠宏
メール:yuuhikai.ichiyanagi@gmail.com
TEL 090-3437-6907(代表一柳携帯)
tadahiro-funky-edu@ezweb.ne.jp(代表一柳携帯アドレス)
小論文/志望理由書の対策指導 圧倒的文圧で「合格する答案」の作成方法を伝授します!

合格答案の水準を熟知した添削と学校や大手塾の先生にはできない個別の指導によって、書く訓練を「まったくしたことがない」君の小論文を合格答案に!